知ってるし、
わかってるんだけど・・・・。

実際に、顔のパーツの差から
感情や思考が
こんなにも違うんだ。

それを体感して
自分に落とし込んだとき
周りの景色がかわる。


そんなご感想を
頂いておりました(再掲)


その一部を、
仮面心理学体験プチ講座では
知っていただけるんです。

新神戸で初開催クリックです。
お時間合いますなら、ぜひ♪
9月30日 19時~

IMG_5185.jpg

=Kさんの感じたこと=


仮面心理学を受講して

とても面白くて、
こんな見方もあるのか!と
とても感動しました。


今年に入って再受講をし、
学んだことを思い出しながら、
改めて興味深いなと感心しました。

仮面心理学は
一つの側面に過ぎないと
眞子さんもおっしゃっていましたが、
一側面ではあるけれど、
この分野は知っていると
とても強みになるな、と思います。


人は、「自分と他人は違う」
ということを、
頭ではわかってはいても、
ついつい
分の物差しで見てしまいます。


それは皆
普通にしていることなのですが、
人と比べてしまって、
劣等感や罪悪感に
さいなまれることが沢山ありました。


でも、
仮面心理学を学ぶことによって、
「こういう傾向を持った人」だと
納得でき、また対策も出来るので、
余計に自分を責めるとか、
をしないですむようになっ
たのは大きいと思います。


納得したからこそ、
自分にも人にもOKが出せる。 


自分はだいぶ楽になったの
で、もっと多くの方に
仮面心理学を
知って欲しいなと思いました。

=Mさんの感じたこと=

私の中の弱点は
悪いことじゃない
かといっていいことでもない
そこにいい悪いはなく
事実があるだけ…

その事実は自分にとって
そのままでよいのか
不具合が起きているのか
…考えてみると

不具合が起きている
…しかしそこに
目を向けてない私がおりました

講座やワークショップに参加したり
個人セッションを受けることは
新しいことを学ぶだけではなく
自分ではまだ気づいてない
不具合を気づく
きっかけになることが多々あります

自分の中の思い込み
 仮面心理学などのスキルを使うと
どんどんはがれおち
新たな自分を発見します

仮面心理学、奥が深かった~

すごく笑えておもしろかった上に
おおきな発見がありました

IMG_9747.jpg

あなたも一緒に

新しい自分、発見しにいらっしゃいませんか。

仮面心理学って何?
のための
仮面心理学体験プチ講座

9月30日 19時~
新神戸駅すぐの素敵なサロンで開催です。


講座の日程案内はこちら。