一昨日の夕方から


あれ?体調がおかしい?


と、思い、夜の約束をキャンセルして


自宅に戻ったら、出ました、38,8度。


夕方までは、タオさんと
氷なんぞ食べて
元気だったんですけどね。

IMG_9743.jpg

お化粧落として洗顔したら、ぱたり。

意識が飛んでは覚め

少し水を飲んでは飛んで(苦笑)


ほとんど、24時間近く

ベッドで過ごしました。


50歳超えて、24時間近く寝れたこと、

インフルエンザでもないのに

39度近い熱を身体が出せたことに

なんだか、ありがたいなぁ、と

変な実感の2日間でした。


でね、昨日の6時頃

ふと、聴こえたんですよ。

身体の声だったのかな?

【今から下がるから・・・】って。


そっか!と思い、

冬用のブランケットを出して

それに包まること1時間。

着てた物はもちろん、

ブランケットも汗でぐっしょり、

で下がりました、平熱に。


ちょうど、その日の午前中に

ドイツから一時帰国されてた

森 さやかさんのホメオパシーの

お話を聞きに行ってたのですね。

IMG_4925.jpg

そのときに、とても印象に残ったのが

医療を選ぶ時、

選択肢はいつも自分にある。


だから、ドイツの保険は

いくつもの種類があって

どれが医療控除の

対象になってるかを

自分で選択して、

加入することができるのだそうです。


もともと、お医者様は苦手で

西洋医学の薬も苦手。


今回も、

これだけ高熱が出るには

身体の中に、高熱を出さなきゃ

処理できないものがあるから

今は、それに身体を任せよう。


なので、水分だけ摂取。

胃や腸を動かすと

そちらにエネルギーが行くので

食事も取りません。



で、熱が下がったら

胃ならしに、やわらかいものを頂いて

朝から平熱だったので

今度は身体にエネルギーね!と

昼から、お肉を食しました(笑

IMG_6735.jpg

森さんが持参くださった
お庭や森で取れた、無農薬のハーブ茶


これは、わたしの選択。


自分の身体の調子を知ってたり

ウィルス感染ではないことを

確信できてたので、できたこと。



何がよくて、何がよくないのか。


それは、人それぞれだし


代替医療では補えないものもある。


だから、これしかない!

でなく、


選択肢があるんだ。


これを知っておくのは

とても大きなことだな、と思うのです。



これは、森さんがブログに

掲載されてた森の写真。

IMG_9339.jpg

IMG_4131.jpg


ここにね、どうしても行きたいな


そう思ってしまったのですよ。


で、森さんにお会いして

お話を聞いたら、


なんと、ドイツでホメオパシーや

フラワレメディーの専門家から

学べるかもしれない!というお話が。


これは、行くしかないでしょ♪


ホワイトアスパラを堪能するべく

来年の6月に

ドイツで本場を学ぶセミナーを

企画しようと

講座の後にタオさんとミーティング。


IMG_9515.jpg

あぁ、、、この興奮がチエ熱になったのか??


おかげさまで、国内では

3年ほどだけど、企画ツアーもしてきたし

外国から講師も招致してるし

心強い、旅行社のサポーターもいるし。

実は、従兄弟が永住してたりもする。


なので、夢企画でなく、本気企画。


2015年6月は決まったの。

日程は1週間はかかるかな。


ドイツの森、一緒に行きません?