先日、京都からの帰り
新快速が人身事故の影響でストップ。
各駅停車しか大阪まで走らないという。
なので
新幹線を使って、大阪まで戻ったのですが。
そのことを、FBで書いてたら
知り合いに
「何をそんなに急いではったんですか?」
と、聞かれました(笑)
急いでたのでなく、満員の各停で
1時間ほどかけて電車に揺られるより
多少の追加なら、新幹線って思っただけ。
これを読んだときに
あなたなら、どう思うかな?
1時間で着くとわかってるなら
わざわざ、新幹線乗り場まで行って
余分なお金を出すのは???。
そのまま、乗っちゃう。
満員電車で、不快だったり
しんどい思いを、1時間もするなら
思い切って新幹線に切り替える。
何がよくて、何が悪い、でななく
ワタシならどれが心地いいか。
この、心地いいというのは
時として「価値観」という言葉に
置き換えられることもある。
価値観と、置き換えられたとしたら、
それって、
どこで何を見てそう、感じるんだろうね。
仮面心理学でお伝えしてる
顔のパーツには、
感情、思考、潜在意識の傾向が
それぞれ現れる・・・
を、学んでいくものなんだけど
その傾向は実に多岐に渡る。
たとえば、
・知覚したときに反応する感情。
・物を所有していたいという感情
・物事を判断するときに働く感情
・人との差異を受け取る感情
・注目されたいという欲求感情・・・などなど。
だから、価値観 と、
ひとつの単語を使っても
それは、どれに当てはまって
どこが同じだと、安心できるのか。
そう考えると、実に曖昧で
わかりにくい単語だなぁと思ってしまう。
「価値観」って・・・・。
今回
はたちの彼女が受けてくれた
仮面心理学入門クラス。
はたちの彼女がつぶやいた。
いろんなことがわかってよかったって。
人間関係の波の中...
傷付いたり、傷付けてしまったり
わかってもらえないって悩んだり
わからないと悩んだり。
自分って何なのかわからなくなったり。
それが、脳の仕業で
こんな風になるんだ、
関係性って
こんな事の積み重ねなんだ
って、体感してくれた事が嬉しくて。
人を決めつけるアイテムじゃない。
自分との違いを見つけるための
一つのツールなんだよね。
仮面心理学のパーツって。
相手をわかるためでなく
相手のわからない、を
理解するためのアイテム。
そこから広がる自分理解への
一つの手段。
パーツの一つずつが
自分理解を深めてくれる。
100人を超える方々と
シェアさせてもらって
ますます好きでたまらなくなる、
仮面のパーツ。
年内の講座はあと2回。
明日からの名古屋と、
12月10日・11日の東京。
お時間合うようでしたら
2013年のうちに、
この興味深いパーツたちの語りかけ
聞いてみてくださいね。
大歓迎です♪)
☆仮面心理学
人の顔のパーツを脳科学の観点から読み解く、アメリカ生れの学問。
150項目以上のパーツを、人間関係や自己発見に活かせるよう
10項目に限定してお伝えする講座が「仮面心理学入門講座」
日本キネシオロジー綜合学院・認定ファシリテーターの資格を取得できます。
受講料 58,000円(認定費用 8,000円含む)
☆大阪(南森町・Office心彩開催)
12月平日開催調整中
インストラクターコース 11月~開催
(インストラクターコースは仮面心理学入門クラスを
開催できる、認定クラスになります。
入門クラスを修了した方に受講いただけるクラスです)
★大阪クラスは2014年1月以降開催予定です。
★名古屋@2期開催 11月21日(木)22日(金)
10:30~17:30
栄駅近辺(詳細はご参加の方に連絡します)
お申し込みはこちら
http://my.formman.com/form/pc/ZBX4slqHFjb4HaZY/
★東京@6期開催 12月10日(火)11日(水)
10:30~17:30
サロンハナホー様(代々木公園駅近辺)
お申し込みは林ゆうこさんまで
★沖縄@4期開催 2014年1月26日(日)27日(月)
宜野湾市(詳細はご参加の方に連絡します)
お申し込みはこちら
http://my.formman.com/form/pc/ZBX4slqHFjb4HaZY/
5期開催 2014年3月15日・16日