一昨日のこと

「じゃ~~~ん!!新機種!」

と、ギャラクシアのスマホを

自慢げに披露してた娘、フシギ。


昨日、会社から超ブルーでご帰宅。

「こけてん。携帯と一緒に・・・」

で、あれま、液晶バリバリ割れる



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_3097.jpg
24時間でこのありさま。なむ~~~。


この、やけにじじくさい(失礼・・・)

携帯のカバーは、頂き物らしい。

彼女が、転んで液晶を割ったのを知って

同じビルのデザイン会社の社長さんが

「うちで販売してるやつ、あげるから

 これで、今度から気をつけるんやで」

と、くださったそうな。


娘の会社には、
いくつも会社が混在してて

昼休憩のとき、自販機スペースで

仲良くなったらしい。


実は、もう3ヶ月くらい

会社の唯一の女性上司から

結構、こっぴどく打ちのめされてて

(よくTVで見るドラマみたい)

首のリンパがおたふくみたいに

腫れ上がったり、蕁麻疹が出たり。


ちょっと苦労した数ヶ月でした。


もちろん、毎朝、

その女性上司が気になる・・・の

ブロックを解除して
送り出してたんですけどね。


そんな悩みをある時

その他社の社長さんに
聞いてもらったらしい。
どうしたら解決するかなぁ、ってね。


そしたらね、その社長さんが

「フシギちゃんは、
 だいたい事務やってちゃあかん。

 営業にでた方が絶対、いいよ。

 何やったら、知り合いの会社、

 いつでも、紹介するよ」


と、ありがたく言ってもらったそうでね。


実は、自分の会社の社長さんにも

そういう風に、勧められてるらしく。

ただ、飛び込み営業なんか

こわくてできひん・・・と、しりごんでた。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-IMG_3075.jpg

コスメが大好きで

それだけは、知識が豊富。

いまどきの若い娘やからね。


それが「ぼた餅」に変わったらしい。


フシギがお世話になってる会社は
オフィス機器のレンタルやら

人材派遣をしてる会社なんだけど

「水」と「綺麗」をコンセプトの

新しい機械を売る部門を

フシギがやるんだったら、で、

立ち上げる・・・になったらしい(@_@;)


その機器のノウハウを研修するのと

デモ機を購入するのとで

どうやら、大金を投資することになったらしく

(社長さん、ホントニいいのかしら・・・??)

名刺入れがいるんだ!と大騒ぎ。



以前からここでは書いてたけど

フシギは引き篭もった経験もあって

人前に出れない時期があった。


仕事も、できればしたくなく

家に居たいと思ってた。


でもね、24歳にもなって

これではあかん、と思ったらしく

何の資格も、持ってなかったんだけど

職業訓練校に通って

PCの扱い方を勉強して

今の社長さんに、採用してもらったのね。


仕事を探すときにも

「したいこと、やってみたいことは何?」

と、聞いても

「何もない、仕事なんか出来たらしたくない」

「ワタシなんか、何にもできひん」

「生きてる希望も、先の夢もない」


なんて、超マイナス思考だった。




色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便


ただ、ワタシが望んだことは

人に認めてもらうことの喜びが

仕事には詰まってるよ、ということ。

知らない世界を違う視点で観る、を

経験してほしい。

そんなことだけだった。



もちろん、そこには

しんどいことも、辛いことも

胃を痛くするような事もある。


でも、それ以上に

自分がやり遂げたとき

得るものもがたくさんあること。


そうすることで

こんな自分でも、いいんだ。

人が喜んでくれることが出来るんだ、

を、感じられる心を持って欲しかった。


そしたら、
自分を好きになれる。


こんな自分でもいいんやなって

自分を認められるようになる。


過去の辛い事や

人への恨みやつらみは

結局は、自分を赦すことでしか

解決しないんだよ。

それを、見て欲しかった。



色解きワークdeいい女!@なかむら眞子の心彩便-image

そこに何か具体的な夢や

したい事が、あるとは限らない。

そんなときでも、前に進む力を持てば

行った先に、宝物があるかもしれない。



なんとなく、だらだら生きてるのは

24歳にもなって、かっこ悪いよね・・・・。

だけの、気持ちから始まった

フシギの就職活動。


それでも、階段を1段登っただけでも

違う世界が見えることもある。

階段を3段も登れば

今までとは、視点が変わってくる。


ほんの少しずつ、がいい。

自分が、このままじゃだめだな、

そう感じたら、自分に今、できる事。

勇気を持って、はじめてみるの、

悪く無いと思うよ。


過去は未来に変わる。

自分を赦したら、そうなるんだよ。