今日は寒い一日でしたね。


明日は、もっと寒くなるそうなので


体調、崩さないようにしましょうね。



最近、よく言われる↓↓中村眞子です。


「眞子さん!顔、ガン見し過ぎ~!!」ドクロ

色解きワークdeいい女!@マダム眞子の心彩便



















これなら、がんがん見られたいかも(笑)



そうなんです。


誰かが、自分の事を話し出すと


その思考は、おでこに出てるなぁ、とか


その感情は、無意識の領域だわね、とか


きっとこの人、決断したら早いだろうなぁ、とか。


顔のパーツを眺めてるのです。が、外から見ると


睨みつけるように、見続けてる・・・らしい。


本人、さらっと見てたつもりなんだけど(笑)



先日も、岡山の素敵なお店でやっちまいました。


詳しくは・・・美魔女ジュエラーがべちゃんのところに。




TVを見てるだけでも、わかっちゃう


楽しいパーツをひとつ(^^♪


上唇


上唇の厚さで、あることがわかるのです。


上唇の薄い人は、自分の感情を乗せて


話しをしない傾向にあります。


言いたいことをあまり口にしない、ですね。


ある動作を続けるとそうなっていくのですが


(それは講座でお話ししましょうね( ´艸`))


感情を入れて話をしない立場の仕事だと


その傾向は強くなります。


機密事項を抱えていると、この傾向が


強くなっていくかもしれませんね。



「なんか調子のいい事言ってくれるけどホンマかいな?」


なんて思うこと、営業ウーマン時代、よくあったもんです。


この真偽は、下唇の厚さで見れるのですが


上唇の薄い人が嬉しいことを言ってくれたら、


喜んでください!!


感情を入れて話すことが少ないのですから


込められていたら、お世辞の可能性は低い。



鼻から下は、無意識の領域を表します。


だから、本人も気づかないうちに


そうなっていることが多いのです。


言いたいことを飲み込んでしまう人は


上唇の上に、線が入ります。


感情を飲み込み続けるうちに


そうなってしまうんですね。


唇が語る、その人の無意識には


対面でお話しをするときに、


有効な札が結構詰まっています。


そんなパーツを知って


営業や経営に役立ててほしい。


そう!2月の顔の講座は「顔の営業塾」です。



2月17日(金) 顔の経営塾体験講座  19:00~21:00

          (¥2,000)


2月18日(土)顔の経営塾講師養成講座 10:00~17:00

         (¥18,000・認定証がパーソノロジー協会から発行されます)


講師はワタクシ、中村眞子です。


場所 日本キネシオロジー総合学院 

    大阪市営地下鉄 都島駅 徒歩3分



詳しくは、日本キネシオロジー総合学院まで。



テーマごとに顔のパーツで講座いたします。


例えば、相性のいい人の見つけ方。


チームを組むのに有効なパーツは?


占い師の職業は適しているのか?


などなど。


ご希望があれば、ご相談くださいね。


color☆cocoa-maco.com

(☆を@に変えてメール送信してくださいね)



ペタしてね