iPhoneの文字打ちゲームに熱中のあまり


重症の肩こりになってる、中村眞子ですあせる




「長年、一緒にいると顔まで似てくる」


よく、聞きますよね。


「似たもの夫婦」ってコトバもあるくらい。


これ、研究なさった機関があるんですよ。


ミシガン州立大学の臨床心理学博士のチーム。


1296組もの夫婦のデータを分析して


夫婦の性格の類似性を調査したんだそう。



似た者同士だから惹かれあうのか、


一緒にいるから、似てくるのか。


結果は・・・・




夫婦は結婚期間が長いほど


性格が似てくるということはなく


「似たもの夫婦」は結婚する段階で


性格が似ている相手を選んでいたことにより


説明できるだろうという結論に至ったそうです。





じゃぁ、似たものカップル・・・顔が似てると、


考え方や思考傾向が似てるのか??



そうなんです!!



顔が似てると聞いて、思い浮かぶこのご夫妻!


この二人が、喧嘩しながらも


長く繋がっているヒミツが顔に


現れてるんですね~。
色解きワークdeいい女!@マダム眞子の心彩便


(2010年8月05日 webR25 写真:産経新聞 )



よいパートナーにめぐりあうために


知っておくべき、5つのパーツがあります。


アメリカでは、結婚前にパーソノロジーを使って


カウンセリングを受けたカップルの離婚率は


かなり低いんだそうです。


顔のパーツが語る、相性度。


続きはまた後ほど書きますね。




ペタしてね


詳しくはこちらの記事へ