

王冠被らされています…

そんなぼくの今日のおはなしは…
ガレット・デ・ロワと初詣のおはなしですよ~

お正月におじいちゃんのおうちで
毎年恒例のガレット・デ・ロワをみんなでいただきました

(毎年いろんなところで買っていますが…
今年は『PIERRE HERME PARIS』にしました

ガレット・デ・ロワは1月6日のエピファニー(公現祭の日)を祝ってフランス全土で食べられるアーモンドクリームの入ったパイ

切り分けたガレット・デ・ロワの中にはフェーブと言う陶器の人形が入っていて、フェーブが入っていた人は王冠をかぶり、その1日王様・女王様になれるんですよ~

そして…
フェーブが当たった人はその1年幸運に恵まれるという言い伝えがあるんだとか…

前はお父さんとお母さん2人で1月6日に食べていたのですが、みんなで食べた方が楽しい

…と言うことで…
去年からお正月にみんなでいただくことになりました~

さぁ

………
やったぁ

ぼくの(お母さんの)に入ってたぁ

じつは…去年もお母さんのに入っていましたよ…

『今年もいい年になりそう

…とお母さんは喜んでいましたが…
なんでケーキ食べてないのにぼくが王冠被ってるの…

怒ってるココアですよ

翌日は渋滞を避けるために早めに
おじいちゃんのおうちを出発したので
スイスイ~っと都内に到着~


せっかくなので…
『市谷亀岡八幡宮』へ~

ペットと一緒にお詣りできる神社で
ペットのお守りもいろいろあると聞いていたので
行ってみたかったんです~

お詣りしま~す

今年もみんな元気に楽しく過ごせますように…


お母さんのおみくじ~

今年は中吉でしたぁ
ちょっと微妙だけど…

お詣りもして…
これでますますいい年になりそうな予感~

なココアとお母さんですよ~
