(*´∇`)ノ わんばんこ〜 夜の部。 | カジュのメダカと

カジュのメダカと

ぐうたら主婦の気まぐれ的なブログっす( ´ ▽ ` )ノ

朝からガンガン
⊂⌒~⊃;-ω-)⊃ 。o0(暑い) 
ホント今年は夕立⚡️すら来ない
ゲリラも全く来ない。。。干からびる。。

皆様 (*´∇`)ノ こんばんは〜

朝のblogに書いた通り  今日ゎ睡蓮の追肥作業を致しやした( ー`дー´)キリッ

ホントは全部イケんじゃね?位に思ってましたが
敗北 早かったっス

でも頑張りましたょ?


この小さめなクセに  クッソ重てぇー便器型睡蓮鉢とか


発泡容器とか

ボウフラ駆除隊が数匹居るので 流さないように掬ってから中を掃除して  睡蓮に追肥して。。

もう↑この時点で汗ダク

それから


綺麗になったでしょ?
ココはメダカを入れて無かったんやけど
何故だか稚魚サイズが1匹だけスーイスィ🐟

1匹だけ!って不思議やんね


それから下の段の放置容器も睡蓮が2つ養生株のが入ってるので チビチビーズを全て掬い 睡蓮に追肥。。




ミックスの子らやけど  多分200位入ってると思われる

大きくなってた子だけ別容器に投入

したらばよ‼️
又見つけちまったい!




大きいヤゴ と スゲー小さいヤゴが

トンボの種類が違うんかね。



ハスは・・ガンガン成長中


果たして コレは咲いてくれるのだろうか。。


今日ゎ ココまでで勘弁してやったぜぃ


明日は・・


↑コレ  やっつけてやる(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

片っ端からイカないと・・どの容器まで追肥終わったんか 分からなくなんねん( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

もう・・オトシなんでね〜

後・・余裕が有れば




ココも 何とかせな(;¬∀︎¬)ハハハ…

もう採卵は してない赤トラ。
ブチメダカが あまり好きく無いのでね〜

明日に備えて  今夜は早めに寝ますかね。


では 股〜.:+:(,, ・∀︎・)ノ゙