メチャメチャ HAPPY (^з^)-☆
みな~皆さま~~っ
お久しぶりぶりでございま~す
お元気ですかぁ
前回も多くの皆さまにお越し頂いて感謝してます
そして、バレーの応援までして頂いて、
皆さまの優しさにノックアウトでございますぅ
お陰さまで、筋肉痛の体にムチ打って
頑張れましたよ
結果4位でしたけど。。。何位中かって
いやぁ~言うほどの事でも。。。(照)(σ・∀・)σ
結果おーらい。。。ありがとうございましたぁ
さてさて。。。
書きたい事が山積みになってますが(汗)
身近なことからねっ。。。
そうだったぁ~~~
お気づきの方も多いと思いますが
MYブログのヘッダーどうですか~~っ
メチャかわいいでしょ
これは、地元(栃木)でも有名なイラストレーターさん が、
Kyonの為に作ってくれたんです~~ぅ。
このお方は、かわいいお顔で、声までかわいいです。(笑)
まるしょう先輩いわく。。。キュートボイス(笑)
が、イベントで着用されてたTシャツのデザインをされた方でもあります
私の実家が栃木と言うこともあり、
メールや、噂の直電で何度かお話させて頂いて。。。
ヘッダーに、愛犬ここあとえびちゃんのコラボイラストを
入れたいんですが。。。初心者のKyonには難しい。。。
な~んて言ったら。。。これですよ
めちゃめちゃ嬉しい~~っ
色とか、こんな感じとか、一切伝えずこの仕上がりです
出来るおんなは違う~~っ
ほんとうに、ほんとにありがとうございま~す
感謝の気持ちで、胸が。。。苦しい(爆)
そんなこんなで喜んでいると。。。
お友達からお土産が届きましたよ~
何だか台湾にいかれたとか
かわいいキーホルダーをありがとうございました
Kyonは、i Phoneなのでつけれませんがぁ~(爆)
嬉しかったですよ~
そう言えば、
えび界のせな~しゃさんも
同じ時期にいかれた様な
ひょっとすると何処かで一緒だったり。。。(笑)
それはいいとして、せな~しゃさんって
どちらの社長さんなんですかね
出張やら、社員旅行とカコツケテ、
出かけているような
Kyonの気のせいでしょうか
あ。は。は。は。(*^▽^*)
そして嬉しい事は続くもので。。。
いつの間にかに。。。
サテライト内の黒ビーちゃんより早く
第2水槽(黒ビー飼育)でも、もう~稚えびちゃんの姿が
やっほほ~いо(ж>▽<)y ☆
しかし、黒ビーちゃんは、
水草が似合いませんねっ
って思うのは私だけですかね
第1・2・サテライトに、稚えびちゃんが
わんさかで、嬉しいんですが。。。
みんな、元気に育つと良いな~
と思う今日この頃です
少し大きくなった第1水槽の稚えびちゃん。。。
何とか写真で分かる位になりましたよ~
ワイルドモスのその後と一緒にで~す
一度もトリミングなしです。
で、良い感じになってます
その後どうでしょうか
そして最後に。。。
前回お約束した、鳥匠さんのやきとり~~
あっ。。。お店のお名前が瀬戸鳥さんに改名されたそうです。
詳しくは瀬戸の匠さんの
ブログでご確認ください
皆さん御存知、瀬戸の匠さんが店長さんです。
手紙が2枚も添えられていたんですが。。。
えび飼育の極意かと思いましたよ~(笑)
ちゃんと揚げ方、料理方法を詳しく書いてくれていました
で。。。匠さんとKyonのコラボザンギです(笑)
どうでしょうか
見た目の通り外はカリカリ
中身はとってもジューシーで
ほんのり甘い感じがたまりませんでしたぁ
パック詰めの状態からだと、ちょっと少ない
って思いましたが、
揚げてみたら1個が大きくて
びっくり。。。かなりのボリュームでした
手羽はシナモンが使われてますか
Kyonは苦手でしたが
家族は美味しと言ってたべてました(素直でしょ)
ももも。。。あれだじゃれかぁ
もも。。。油であげましたが
皮は、パリパリでとってもスパイシーで
美味しかったです
是非、皆さまも一度ご賞味ください
匠さんのまわし者では、ございましぇんが
美味しい御馳走をありがとうございました
先日、匠さんには、追っかけ隊第1号に
認証して頂きましたがっ
Kyonが 匠さんが
良く分かりませんが(爆)
松山との往復生活で大変でしょうが
頑張って下さ~い
さてさて今回も長~~くなってしまいましたぁ
最後までお付き合い下さり
ありがとうございましたぁ
楽しい週末を過ごしてくださいね
もうすぐですね~26日
NATURE(ネイチャー)さん。。。
アクアリウムのプロショップに、集合的な
何だか先輩に引きずられ いやいや。。。
荷物の中に入れてって貰おう的なKyonです(爆)
楽しいイベントになる様に、微力ではありますが
頑張りマッスル
そして、参加された皆さまが、楽しかったぁ~~
ってなる事をセツに願ってま~~す