スイーツとチビたんのHAPPYブログ -74ページ目

ランチハンバーグセット

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000255.jpg

三越前駅付近のZEN茶カフェ

和風と洋風が選べられて、迷わず洋風に。
だって、デミソース好きだもん。(^∀^)

レジで注文・先払いで、すぐにコーヒーを渡された。
そうか。洋風だからパンなんだわ。
…と軽く納得をして席で待っていると、運ばれてきたのはっ。


ご飯やんか~~~。


ご飯とコーヒーを一緒に食べる方いますか?
ドリンクはお茶にすべきでしたんか?

おまけにデミソースハンバーグの上でちらちらしている緑の物体は
私が世の中で一番苦手なシソではありませんか。

和風味を頼んで乗っていたなら許そう。

この和洋折衷はあり得ないよぉ。

文句の色を浮かべながら、シソを1つ残らず避けていただきました。

デミ、しょっぱい…。
ハンバーグ、少々裏が焦げすぎ。
何より食後まで置きっぱなしのコーヒーはぬるぬる…。

鬱なランチでした(ToT)

880円

チビたん 世の中の厳しさを学ぶ

お母さ~ん、そろそろおやつの時間じゃなくって?

そろそろくださいななんか見たことがあるハート


スイーツとチビたんのHAPPYブログ


チビたんの熱~~~い視線が物語ってます。目

あげずにはいられなくなっちゃいますわ。



じゃぁ~ボーロを少しあげよう。

チビたん、伏せ!!待って!



チビたんの向かって右側の足の上をご覧アレ。


スイーツとチビたんのHAPPYブログ



ボーロを乗せてじぃ~っと待ってます。にゃ

よーしよしよし、お利口ちゃんだねぇ。


どうぞナイフとフォーク


スイーツとチビたんのHAPPYブログ


今度は反対の足ね。


スイーツとチビたんのHAPPYブログ

とてつもなくチビたんの足に緊張感が漂ってますよね。にひひ

頑張るチビたん、世の中の厳しさをお母さんは教えるのであった。


おやつココナッツづくし

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000247.jpg

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000248.jpg

本日3時のおやつ

タイのお土産 ココナッツクリームサンドのウェハースと
ちぼりチボンのはちみつバターココナッツのクッキー

お口の中がトロピカルや~ん(^∀^)

ランチ焼きたらこ定食

スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000246.jpg


メインが焼きたらこって定食は初めて出会いました(笑)

運ばれてきたものを見て、本当に大爆笑です。

大きめのたらこが2腹
表面だけうっすら焼いて中はレア状態。
コレだけでご飯が進みますわ~。
お味噌汁、蓮根のきんぴら、お豆腐、お新香。
昆布までついて、まさにがっつり定食。


海苔がついていたら、食べきれない分をおにぎりにして

持ち帰りたかった。

塩分補給しすぎで身体がしょっぱくなった気が…。

日本橋 『ながつま』という店で750円でした。

チビたん 父に興味なし、ミッキーを奪う

お父さんが出張から帰ってきました。




チビたんとの劇的な再会を期待していたお父さんですが


朝、仕事に出掛けたばかりの私の帰りの方が


嬉しかったようで、お父さんには簡単なご挨拶のみ。


チビたん、お父さんが悲しんでいたぞよ汗






今回はアメリカアナハイムにある一番古~いディズニーランド・


リゾートのそばでお仕事だったそうな。




時間がある時に、ダウンタウンディズニーという、


イクスピアリみたいなところで、ミッキーさんのぬいぐるみを


チビたんへお土産に買ってきてくれました。




ミッキー越しに狙っているチビたん。


「早くください~!」



スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000220.jpg


お父さんから奪うようにして、いつものお座布団の上でガシガシ。




スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000214.jpg





おぉ、チビたん野生だねぇ。




スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000219.jpg





ところで、ミッキーに尻尾ってあるの?


ディズニー商品に興味がないので知らないのよね。


普通ネズミには尻尾があるけれど、ミッキーに尻尾のイメージが・・・。




スイーツとチビたんのHAPPYブログ-P1000224.jpg





気のせい?




お父さんは多くの海外アーチストを仕事先で目撃したらしく


撮ってきた写真を見せながら熱く語っていましたが、


私の記憶に残ったのはKISSとかホワイトスネイクとかガンズとか


何とかかんとか・・・。




お土産はチビたんのミッキーだけでよいですから。あせる