チビたん 江の島に初上陸 GWその2 | スイーツとチビたんのHAPPYブログ

チビたん 江の島に初上陸 GWその2

4月29日 GW2日目

この日も天気が良かったので何処かに行かねば…と気持ちがあるものの乏しい観光知識。

知恵を捻り出した結果・・・よし、江ノ島に行こう!となったのです。


電車に乗って片瀬江ノ島駅に到着、そしてそこはすぐ海。

若者は水着を着て日光浴していたし、いやぁ~、もう夏ですね!! 

ついついチビたんも加山雄三さんの歌を唄っちゃいますよ。(古っ)
スイーツとチビたんのHAPPYブログ

暑さですっかりアヘアヘ顔のチビたんを波際まで連れて行くと、波の音を怖がって

へっぴり腰なの。

砂の上は歩きにくいのか、いつにも増してガニ股で、どんくさい感じMAXでした。σ(^_^;)


さて、目的の江ノ島に行く前に、たった1つだけ調べたワンちゃんOKのお店。

イル・キャンティ・ビーチェ 』さんでごはんです。

テラスのみワンちゃんがOKなのですが、片瀬海岸の目の前だからとてもロケーションが良くて

こちらの方が絶対ステキだと思うの。

しかもね、食べ物がおいすぃ~よ。
もちろん、この日も車じゃないからビールをしっかりいただきましたわ。おほほ。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


お腹を満たした後は、目的の江ノ島 に上陸です。

車で通った時に見ることはあっても、歩くのは初めてだったけれど、すっごい人なのね。

スイーツとチビたんのHAPPYブログ

鳥居の手前も向こう側も、ずーっとお店が並んでいるのですが、とても写真を撮って

いるような状況ではないほどの大混雑。

この季節は生シラスが取れる時期とあって、どこのお店もシラス料理、丼が大人気。

珍しいものではシラスのアイスクリームやおまんじゅうもあったよ。

ワンちゃん連れがOKのところなど調べておけばよかった・・・というのは次回への課題ね!!


さて、江ノ島は結構急勾配なところで、エスカーと呼ばれるエスカレーターみたいなものを

利用すればラクだけれど、チビたん家は歩きましたよ~。

(チビたんは人混みで危ないからずっと抱っこね。)

島の場所によっていろんな表情を見せてくれ、ヨットハーバーは綺麗だし、島の北側は

断崖絶壁の風景が荒々しい自然な感じでした。
ところどころにある神社も風情がありますよ。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


島の山頂までずんずん歩いた後は北側にある稚児ヶ淵という岩場は広く磯遊びができる

ところまでまわってきました。

海がキレイで、カニを捕ったり魚を釣ったりする人や、波が押し寄せる所では子供たちが遊んだり

すごい楽しいの。

でも・・・波の音が苦手なチビたんはどよよんだね。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


遊び疲れたので、岩場から出ている船に乗って帰りたかったけれど、大混雑で断念。

またまた急勾配の階段をえっちらおっちら歩む長い帰り道、珍しくこんなものを購入。

『湘南サイダー』でーす。
スイーツとチビたんのHAPPYブログ


キンキンに冷えたラムネ味のキツイ炭酸の清涼感は、疲れを忘れさせてくれました。

たまにはビールに頼らないのもいいものカモ。


まだまだGWは続くよ。