チビたん 横浜赤レンガ~山下公園 GWその1
28日のピーカン晴れの日 横浜赤レンガ付近に行ってきました。
何故かって??
コレですよ、コレ!
横浜オクトーバーフェスト
ビール好きなチビたん家が、GWの初日を飾るにはふさわしいイベントでしょ。
太陽の光を燦々と浴びながら飲むビールはサイコーに気持ちが良いのです。
ビールを飲んだ後は、チビたんの高速回転歩きの先導でズンズンお散歩。
ちびっ子のくせに何かに突き動かされるかのように周りに目もくれず歩くのよね。
象の鼻公園のところで、小休止。
後ろの建物から伸びたモノに「ブラキオサウルスの頭と首かなぁ?もしかして恐竜博をやってる?」
なんて大きな声でチビたん家は言い合っていたのですが、横を通り過ぎるカップルさんに
「ゾウの鼻ですよ。」とコソッと教えてもらったのでした。
そりゃぁ象の鼻公園だもんね。 こりゃこりゃおはずかしい・・・。
山下公園では例年通り花壇展が行われていました。
今年は50回目とのことで、GWの度に訪れている我が家は綺麗に咲いたお花の前で
写真を撮るのが恒例になっています。
お花もいいけれど、横浜といえばやっぱり港街。
お船がステキなの。
大桟橋には、ものっすごい大きな客船が停泊していて圧巻でした。
いつか海原をお贅沢に旅してみたいものだわぁ。
そして、いつもの氷川丸はレトロで重厚で恰好よいのです。
山下公園のシンボル的存在だね。
今年は春の訪れが遅くて、桜はまだか?とかつい最近まで言っていたけれど
気がつけばもうすぐ端午の節句。
赤レンガ付近では鯉のぼりが泳いでいたし、ワンちゃんショップではかぶとのかぶり物も
あって、季節を感じるのでした。
それに、案外かぶとがお似合いのお嬢様。( ´艸`) もしかして男の子顔??
チビたんは男の子じゃないけれど、健やかな成長を祈りたいと思います。
連休初日を満喫したチビたん家でした。
まだまだGWのお出掛けは続くよ~。