ソウル⑥カタツムリと総括
竹下通りじゃない?って思いますよね。
こちらは明洞のメイン通りです。
実際は露店が出て道を塞いでいるので、もっと歩きにくいし
人・人・人~。 すごーい。
雨に煙る東大門のファッションビル街
ソウルはとにかくどのビルもド派手。
写真はないけれど、なんと教会も電飾でキラッキラなんですよ。
ファッションビル前では、こんな風にライブがやっているのです。
彼女たちも少女時代やKARAのようになっていくんですかねぇ。
問屋街ではリアル二宮金次郎のようなオジちゃんがたくさん
あるいています。
力持ちぃ~!!
路上には大きな袋に入れられた衣類が所狭しと並べられ
発送を準備をしてあるの。
あり得ないデザインのモノを大量に仕入れている袋は
送り先が何処になっているか気になって仕方がなかったわ。
輸入に関する相談所も目立つ所にできていて、問屋街は
活気が年々増してオモロイです。
むぅ・・・税関のルールが厳しくない商材の買付を本格的に
始めようかなーって考えちゃいます。
今回もたぁぁんとお買い物をしたのですが、そのなかの2つ
コスメを紹介です。
カタツムリエキスの美容液~。
コスメはオーガニックが好きな私ですが、来年度の注目の
美容成分ベスト10に入っているけれどどーなんですかねぇ。
いろんな商品があったけれど、成分がちょっと濃い目の
こちらをお試し購入。
店員さんゴリ押しのLevenneリペアリングクリームもご購入。
セラミド配合でアトピーとかシミしわに効果的らしいです。
そりゃぁそうだよね、セラミドは角質層の保湿だもん。
アトピーさんはセラミドが不足していることや
セラミドが肌のターンオーバーを促すくらい私だって知ってるわい。
大量買いをしていく日本人が多いと言っていたけれどホンマかいな?
お姉さんの弾丸トークが面白くてついつい買っちゃいました。
まずは自分のお肌で実験ですね。
とにかくソウルは寒い!
寒くてカメラを構える気にもならず、新しいところへ行ったわけでは
ないので、改めて写真を撮ることもなく過ごしたため端折ってます。
紹介していないお店や露店のスイーツ等々たくさんあるけれど
他の方がステキに紹介しているので、私らしくへんてこりんな
編集をしてみました。
だらだらと長く綴ってしまいましたが、今回の1番の収穫は
韓流ファンのオバちゃんみたいな発言になってしまいますが
生クォン・サンウ氏に遭遇したこと・・・かな。(´∀`)
みなさま、くだらない私の旅行記にお付き合い下さって
カムサハムニダー。