プーケット旅行記①ホテル&プーケットの夜
遅い夏休みをとって6度目のプーケットに行ってきました。
今回、観光は一切ナシ。(苦笑)
ひたすら寝て食べて飲んで、ビーチやプールサイドで
本を読んで、マッサージをする単調な毎日。
のんびり過ごすお贅沢をしてきました。
JALの機内映画は好みのものがなく、機内食も食べずに
ずーーーっと寝ていたのでお腹ペコペコ。
(睡眠も疲れるのよねーってことで)
トランジットの合間にガッツリ御食事をしてしまいました。
タイ定食(ヤムウンセン風味の牛肉&イカのカレー炒め)と
チキンとつみれの入ったバミー(卵麺汁そば)
庭が綺麗だね~。
プーケット空港到着後はホテルに直行してチェックイン。
ウェルカムドリンクは激甘のドリンクでした。ぶへ~っ。
このホテルは2年前にも使っていて、ホテルの立地が便利なのと
朝食で飲んだ生搾りのソム・チェン・ワーン(マンダリンオレンジ)
ジュースの味が忘れられずリピしてしまいました。
しかし・・・2年経つと老朽化するんですね。ちと印象が違った。
さぁ、到着後はご飯だー・・・と思ったけれど、不覚にも
バンコク空港でお腹を満たしてしまったため夜の散歩で我慢。
レストランの店先で見たフルーツのカービング。キレイよねー。
こちらはプーケットで一番の繁華街『バングラ通り』
東南アジアの雰囲気プンプンの毒々しいネオンが光ってます。
その毒々しい光の先には腰をゆらゆらさせて踊るお姉さんたち。
名物ゴーゴーバーです。(笑)
実は、このゴーゴーバーよりも、通り向かいのバーの方が眺めが
良くて大賑わいなんです。
年々客引きが多くなって歩きづらいけれど、遊びに来たなーって
気分を味あわせてくれるので、嫌いじゃないのです。
夜の毒々しい感じとは一転して清々しい朝。
花も綺麗だわーん。
朝食ブッフェはけっこうな充実していて、普段朝食は食べない私も
ワッフルやパンケーキお粥、モリモリのタイ料理を毎朝いただきました。
本当に美味しくて毎朝食おかわりしたソム・チェン・ワーン。
絞るのに失敗してOBする人が多いようだね。(^_^;)
食後のんびりしていると、飲んでいたコーヒーも噴き出してしまいそうな
懐かしいあのキャラクターに似た方を発見。
まったりした朝の雰囲気に不似合いな出で立ちがあまりにも面白く
勝手に撮らせていただきました。
がきデカ 発見~
「死刑!」のフレーズが記憶にある方はクスクス笑ってください。
こまわり君のようなポージングをしてくれないかとチャンスを狙って
いたけれど、ひたすら真顔で食事をする彼なのでした。
この後は日付を追ってまとめると長くなるので、カテゴリー別に
編集しました。
興味のない方は飛ばしちゃってください。
次はビーチ&プール編。