マダムブリュレ@マダムシンコ
待ってました!待ってましたよー!!
関東圏で販売されていない『マダムシンコ』さんの商品。
ネットで注文したのが4月上旬。
当初は4ヶ月待ち…とのことだったので、食べられるのは
お盆くらいかなと思っていたところ、届きましたよぅ。
バームクーヘンも食べたかったけれど、マダムブリュレは
冷凍便。おバームは冷蔵便と、それぞれ送料をお支払いするのが
悔しかったので、とりあえず今回は“マダムブリュレ”を注文。
笑いますよね。ド派手はパッケージ。
ピンクに豹柄ですよ。
このマダムブリュレは温めて食べてよし、冷凍して食べてよし
色々な楽しみ方のインフォメーションがあります。
しかもパッケージ裏のシンコさんのメッセージ付きで、
商売上手さが伺えますよね。
焦がしキャラメルのいい色じゃないのさぁ~。綺麗だよね~。
テリテリ感がぞくぞくします。期待で胸を躍らせながら、カットしていただきました。
フォークを入れると、表面が固いけれど、キャラメリゼがパリッと
しない。
???どういうこと?
しかも食べてびっくりです。
キャラメリゼがじゃりっじゃりの砂糖のまま。
しかも異常に甘い。
ケーキ部分は甘さが控えめになっているんですけれど
上部の十分すぎるほどの甘さが際立って何が何だか分からない。
しっとりしているケーキも素材の味があまりしなくて、
興奮してどうしても食べたいと思ったわりには、見かけ倒しな
感じが否めないです。
あーあ、ざんねーん。
でもパッケージで久し振りに気分が湧いたからいいか。
とも思いながら、代金のうちパッケージの費用がどれだけ
占めてるのか気になる私。



