チビたん 夢見ヶ崎動物公園でお花見
土曜日は川崎幸区にある夢見ヶ崎動物公園 へ自転車をグリグリ漕いで
行ってきました。
ここは桜の木がたくさんあるので、広場のベンチでお花見です。
桜の花吹雪の中のお花見は満開の時とはまた違った風情があります。
具だくさんのバゲットサンドを作って持って行きました。
おかあさん、チビたんは朝から気になっていたの。
これ、早く食べようよぅ。
こらっ!お行儀が悪~い。(`Δ´)
おすそわけをもらう時は芸を磨くか、言うことをきかなくちゃ!
わかりました!
得意のお鼻の上におやつですね。
うむむ、太陽が眩しいですぅ。
まだもらえませんか?
秘儀!アザラシ風お手です。
ん~、変顔が面白かったから、今日のところは許してあげよう。
許してあげようだなんて、おかあさん
随分上から目線じゃありませんか…。(・ε・)
でも、おいちいっ。
御飯のあとは、この木のトンネルを通って、
動物さんたちにご挨拶に行きましょ。
チビたんは絶好調!ローリング尻尾は120度の角度で上がってます。
まずは定番の記念撮影。
ペンギンさんのチビたん。
ゆめみがさき~
ゾウガメさんのチビたん。
どうぶつこうえん~
…って、おかあさん、チビたんで遊ばないでぇ。![]()
やっぱり顔出しの記念撮影は必須だもん。( ´艸`)
夢見ヶ崎動物公園には62種類、約」370種の動物が飼育されています。
今日もおとうさんが、た~~くさん写真を撮ったので
動物さんとのご挨拶はネタ切れの時に、紹介します。
ふぅ、愛玩ペット稼業も大変でしゅね。
チビたん、けっこう楽しんでいるくせに
生意気なことを言うのね。(^з^)-☆Chu!!
途中、休憩でベンチに座っていたら、桜の猛吹雪に遭い
膝にもたくさんの花びらが舞い落ちてきました。
クンクン臭いを嗅いだチビたんの鼻に桜の花びらが…。
Σ(゚д゚;) 鼻に未確認物体が貼り付きましたよ。
美味しくないね。 お邪魔さんです。ぺっっっ。
舐めて、ちょっと噛んで、吐き出してました。
・・・風流な女じゃないですねぇ。
楽しい今年最後のお花見でした。














