郵便発祥の地は日本橋郵便局
お仕事関係の年賀ハガキを書き終えたので
元旦に間に合うように大急ぎで郵便局のポストに投函。![]()
日本橋郵便局はいつも通るところですが、ふと目をやると
ん?何か書いてある。
画像が見えにくいですが、日本橋郵便局って郵便発祥の地なんですって。
但し書きを読めば
明治4年3月1日、新式郵便制度が発足したらしいです。
へぇぇぇ~、初めて知りました。![]()
・・・で、明治4年って何年前なのん?
ちゃちゃっと計算できない私。
ポストも通常の赤ポスト
ではなくて仰々しいポストが
あったので撮影。
「郵便は世界を結ぶ」
そーよね、そーよねー。
国際郵便はどこの国にも届くのよね。
いまはネットが中心で手紙をあまり出さなくなりましたが、やっぱり
親しい人からお手紙が届くと嬉しいものですよね。![]()
プライベート年賀状も急いで作らなくっちゃ![]()


