去年私がよく言ってた

人間関係の断捨離。

 

聞こえは悪いですが(笑

人間関係についてよく考えました。

 

 

 

私が自分で変わったなと思うようになってから

まわりの人たちも変わりました。

中途半端に続いていた小学校からのママ友とか

中高で役員をしていた時の

メンバーとの飲み会とか

子どもがいると色々あるよねあせる

あと大学のメンバーとか・・・(これ最近ね

 

嫌だなって思ってたのが

人の悪口やら、やたら他所の事を知りたがり

詮索して言いふらすみたいな爆  笑

 

みんながそういうわけではないし

一人一人は悪い人ではないんだけど

どうして集まっちゃうとみんなあんなに

なっちゃうんだろうってとこね。

 

今はもう連絡こなくなりました(爆

ありがたいですウインク

 

心配していた子ども同士の仲は今まで通りです。

 

そして空いたスペースに新たな出会いが

たくさんありました。

私を成長させてくれる人たちばかり。

こんな人とお近づきになれるなんて~ラブって

思うような人たちと。

今の人間関係は私をどんどん成長させてくれています。

 

縁を切るとかそういうことはしないけど

すーっと身を引く・・・みたいな(笑

 

楽になりました。

 

今私の周りには

ネガティブな人や悪口ばかり言う人

ホントいなくなった

(腐れ縁の人を除き・・・笑)

 

一緒にいるとモチベーションが下がる人

エネルギーを吸い取られる人

疲れる、気持ちが落ち込む・・・

そんなのしんどいよね

 

 

 

昨日は週末のイベントで知り合った人と

カフェでお茶ドキドキ

私の知らない世界の女性でとっても勉強になる!

 

image