広島 豪雨災害が

きっかけになるのですが

 

うちのばーちゃん

 

なんと!!12!!12!!12

 

 

一人暮らしやめましたかわいい

 

 

80年以上前

今回のような大雨が降り

目の前を

山から松の木の大木が

滑り落ちてきて

間一髪で命拾いをしたものの

うちの中に土砂が入る経験をしたそうです

 

今回の豪雨災害で

フラッシュバックのように思い出し

数日ばーちゃんの様子がおかしく

交代で 父さんと私が泊まりに行ってました

 

それでもダメで

この家にいることが

ダメなのかと思った時

 

わたしは自分の家に連れて帰ろうと

思ったけど、母さんが

かわいそうだから家に連れてきてと

言ってくれたので

すぐに実家に行きました

 

戦争で夫を亡くし

一人で父さんを育ててきたばーちゃんは

厳しいところもあり

それでいて

自慢の息子が立派すぎて可愛すぎて

母さんも難しい事もありました

 

子どものころから色々な大人の姿を

見てきた私は

複雑な思いでばーちゃんを実家に

連れて行ったところ

 

母さんがかけた言葉は

 

『今までよく一人で頑張ったね

 もう頑張らんでもいいんよ

ここでゆっくりしてね』

 

 

嬉しそうなばーちゃんと

優しい母さんを見ると

自然と涙が出てきて

わたし

全身の力が抜けたような感じでした

 

その日から我が家は

ばーちゃん

父さん母さん

私たち

娘&姪っ子

ウルくん

4世代の大家族になりました!!!

 

ダイニングテーブルは12席

ワンプレーと皿も12個準備

 

会話もかみ合ってない

うるさくって仕方がない我が家ですが

みんな笑ってますスマイル



週末はキンパ祭り


我が家の巻き物担当の妹は

とにかく上手😃👏✨

わたしは

隣で切って端っこ食べて

つまみ食いするだけ(笑)



子供たちのアナゴとキュウリ




今はゆめちゃんが夏休みだから
みんなのめんどうを見てくれてるし
本当に助かってる
でもこれからが大変だと思う

母さんのサポートも
ばーちゃんのサポートもしながら
姪っ子のめんどうもある

がんばれわたし
(๑・∀・๑)🎌


優しいウルくんは
ばーちゃんのそばから離れない

本当に犬はえらいな
ウルくんに癒されながら
みんなで楽しく暮らします