島根県鹿足郡津和野町にある
日本五大稲荷の一つ
太鼓谷稲成神社に
行ってきました
 
 
稲荷でなくここは
稲成なのですね
 
神社好きのわたしは
もう大興奮でした
 
 
この境内駐車場の手水舎前に
稲成大神様へのお供え物として
油揚げとロウソクが
ありました
 
油揚げ!!!!!!!
 
 
お揚げ入れの横に
150円を入れ
一つ取りお供えします
 
{8E8DD459-7B2A-4070-9215-813E81FA147A}
 
 
 
{1C10CA5A-0A01-440A-BDF0-46616E1C6297}
 
 
{013A8865-879E-4899-BA4A-29169DAF614F}
 
 
{438EBDD9-6C76-4E9F-8A89-0F96C0436B09}
 
{5CEDDE56-B877-49A0-841C-79BE0DF4CFD5}
 
{2AA2547F-9A11-4368-A1DA-F1413E289F46}
 
 
朱色の鳥居が
鮮やかで
なんとも素晴らしい!!!!!!!
 
 
{9B8F04DA-294D-4C80-965F-262ABA72AC32}
 
千本といわれる千本鳥居のトンネルが続いています
 
 
{83604C76-00CE-45ED-BD0C-043421BE49BC}
 
ずっと行ってみたかったので
嬉しくて
見入ってしまった
 
御朱印もいただいて
大満足
美しい神社でした
 
{4FCD7EBF-5448-45F8-9F4B-BA7BE1D1D394}

 
 
連れていってくれた
パパに感謝❤