今年は辰年。
2月3日の節分祭で聞いたお話の中で
妊娠の年って言う言葉を聞きました。
壬申の乱って言葉があるけど
みずのえたつはじんしんのらん
女偏をつけたら妊娠になるんだって。
少し遠い所にいたから聞こえにくくて
全部聞けずに残念だったんだけど・・・
育てるとかいう事も関係するんだって。
じゃぁ今年の勉強も仕事も頑張れば育つのか・・・
と、アホなわたしは浮かれ気味でしたが・・・
そうなのかどうなのかよくわかりませんが
友達に妊婦6人。
会社に妊婦3人。
近所に妊婦3人。
まわりが妊婦だらけなのです![]()
秋ごろから来年にかけて
お祝にお見舞いに忙しくなりそうな予感![]()
わたしが妊婦の時は
もう13年も前の話ですが。
つわりがひどく、すぐに仕事ができなくなりました。
切迫流産の危険もあり
じーっっっとするのが苦手なここみも
2か月くらい家で大人しくしていましたよ。
その間暇じゃん!
暇すぎて暇すぎて、
とりあえず書道の練習でもしようと思いました。
小筆と筆ペンの練習をしたかったんだけど
そこで思いついたのが、懸賞ハガキ。
一日何枚出してたかは覚えてないけど
それから懸賞が当たるってもんじゃないくらい当たりました。
ヨーロッパ旅行も当たったんだよ。
でもね、わたしも選んで応募してたから
魔法瓶とか電気ポットだとかミルク作るのに必要な物まで大当たり![]()
お金やお米まで当たったよ![]()
出産してすぐにね、午前中にあった広島のローカルテレビ。
あれ何だったかな?
電話かけたらスタジオとつながって
クイズに答えて当たったら商品がもらえるってコーナーがあったんだけど
ゆめちゃんにおっぱい飲ませながら電話したらつながったんだ。
しかも当たって商品もいただきました![]()
わたしの妊婦生活の思い出は懸賞商品ゲットです![]()
ブログネタ:抽選当たったことある?
参加中
あるよー!!
今年は初売りのガラポンで5000円分の商品券が当たったよ。
宝くじは当たらないけど
よく何名様ご招待とかあるコンサートやショーにはよく当たります。
そろそろ何かに応募してみようかな!!