パニック障害の言葉をきいて
かわいそうだな。
これから辛すぎるな。
地獄。
って心底思う。
私がなり始めたのは16年前。
2歳児子育て中。

朝起きてベッドから起きれず
はって歩き、グワーンめまい。
頭痛が酷くて、脳卒中かと思って。
ってのが始まりで、続いた。



ほぼしんでた。
心もからだも魂も。
遺言もかいた。
車のれない。
電車のれない。
買い物いけない。
おきれない。
吐く。
下痢。
汗が半端ない。
しにたい。
しんじゃう。
庭に出るだけ。
怖い。怖い。

でも、
死なない病気です。
病院先生もあまり知らない。
それくらい。な、時代。

けど、
それだけが救い。
だった。
でもしんどかった。

今も働けない。
怖い。
でも今は車のれる。
買い物いける。

けど、近くだけ。

だったけど、
随分普通の生活になった。
あとは、気持ちかな。
長かった。

もちろん対策色々した。
高速は各パーキングエリア止まり。
恐怖との戦い。
すぐ下痢。吐き気。
1番しんどかった。

電車はまだひとりでのれない。

はじめは
病院たらいまわし。
脳もMRIも。
メニエールもあり
点滴で利尿。
そのうち、精神的な薬。
だされたけど、
飲まなかった。
飲んだらやめられないと思って。
飲めば治ったのかな。

治るなんてわからない。
よくなってきたって事だけ。
咄嗟になったんだから。

長かった。
いつかはよくなる。
長いけど。
長すぎだけど。
また酷くなる事はないかと。
多少あるだろうけど。

パパには感謝。
おおらかな人だったから。
じゃなきゃいられない。


親や義理親は
頼りになれなかった。
理解がないし
この病気を理解出来ない人。

妹にも感謝。
仕事帰りに寄ってくれて
助けてくれた。

真面目すぎる。
根っこが。

だからいまは
のんびり、ゆったり。
アホなふりして
嫌なことはさける。
そんな知恵。

ずるくないと。
なんて、思う。

なかなかできんけど。


ただ耐えるしかない。
頑張ってって言うのは
よくないって言うけど
頑張って。
耐えて。
甘えて。
休んで。
大丈夫。
いつかはいつかくるし。
そのいつかがきたら
幸せでいてほしい。

ゆったりして。

空みて。
深呼吸が苦手だったけど
深呼吸しなくちゃ。ね。

無理しない。
寝よう。
寝よう。