2階の廊下の手すりから見下ろすニャーたんw
オカーシャンは落っこちないか心配よ💦
だってリビングの何でもない段差でも
よく足踏み外してるしさ。。笑
陶芸教室3日目でした^ ^
本日は素焼きされた物を
ヤスリで滑らかになるよう削って
サンプルから色を選んで
大きい壺みたいのに入ってる釉薬[ゆうやく]に
ドボンとつける
釉薬をつけて出来た気泡を指で擦って消す
そして後は焼き上がりを待つのみ
こんな流れ✨
残念なのが刺身皿のふちが割れちゃってて
先生は手で強く持つと割れちゃうって言うけど
そんな初心者が強く持つ訳ないじゃーん😭
大体ほぼ先生が作ったような物だし👅笑
テンション下がりまくったけど
とりあえず刺身皿も色付けて焼いてもらう事にw
案外今の私にはこんな欠けた皿が合うかもね?
出来上がりが楽しみです♪