作業台 | たいやき焼いた 〜孫と猫、時々自分〜

ともさんと父さんのパソコンスペース
ほぼ完成!というか
これより後は汚しや父さんの私物が来ます💧
なのでココからは汚くなる予定。。



2段の可動式棚

ともさんが寝てる時
明かりが眩しくて気になる事がないように
元々2階の和室の押入れに付いていたポールを
取っておいて100円ショップで買った
カーテンリングに通してから
入り口の引き戸上部と間仕切り壁の所に装着!
コンセントも両端に2カ所
作業台の下には耐荷重用に3角金具を装着!
奥の壁紙はともさんの好きなワリオの黄色w
原色は怖かったので控えめなトーンにしたけど
孤立した場所なので思い切っても良かったかも?笑
ソファベットをガタガタして傷付かないように
私の部屋に敷いてたジョイントマットを敷く
ニャーたんのお気に入り素材なので
爪研ぎレッドカードの一発退場猫村さんww
白のケースも私の部屋からの不用品w
良きに使っておくれ!
そして新たに変な入れ物買ってくんなよ!笑
リビングでばあちゃんが泊まりに来てくれた時に
使って貰ってたソファベット🛋
これからは新しくIKEAで買ったベットを使うので
お下がりだけどエッチラホッチラ運び込むw
だってさ〜!リビングはリフォームしないんだもん
1個くらい新しい物あったって良くない?笑
……あっ、エアコンも替えたけど
それはともさんの部屋も一緒だもんねぇ👅







リフォーム中に起こったハプニング(^◇^;)
ほぼ私の1人暮らしだったので
洗濯物の量がめちゃくちゃ少なかったから
週に2回くらいしか洗濯機を回さなくて。。
うっかりビショビショのタオルとかを
長時間放置してしまったら
洗濯槽がなんだかカビ臭くなってしまった💧
悠々自適(でもないけれど)な生活の落とし穴ww
洗濯槽クリーナーにお世話になってしまいました
……てかコレ、ボトル1本丸ごと入れるのね!
粉末タイプのしか使った事なかったから驚き!











一発退場なんてヒドいにゃ💦
ワタチが入れて入れてと鳴いても
無視するにゃんて……💢プリプリ