目が爛々 | たいやき焼いた 〜孫と猫、時々自分〜

昨日は忙しい1日でした💦

グループホーム見学、ばあちゃんとランチ🍴
その後ばあちゃんとバイバイ👋して
リフォーム会社との打ち合わせ(見積もり修正)

何だかんだとセコく削れる所を削ったり
棚の耐荷重が気になって
見た目のスッキリよりも200円プラスして
15キロ→20キロに変更したり
10センチ単位での幅微調整したり
施工日程の希望を出したり……

一応金額的にここまでと決めていたラインに
ギリギリ辿り着いたのでw
まだ印鑑は押してないけど契約書にサイン🖋を✨
いよいよリフォームが現実的なものに❗️^ ^
家帰って来てしっかり完成イメージ図みたら
カーテンの位置が私のイメージと違ってたので
また調整は必要だけどね〜!
あと電気もシーリングライトに変えたいので
こっちは電気屋さんに聞きに行かないとだなぁ。。
まだまだ考える事、やる事いっぱいです







そして!
こっちが忙しくしてると必ず現れるゆうきw
テツがバスケ🏀行ってる間
我が家で待機するからと突然やって来た💦
本当なら金曜日の夜勤は休みの筈だったので
朝から予定詰めて動き回り眠む眠むなんだけど〜
ゆうきが来たら
テンション上がって覚醒するよね✨

ゆうきとテツも今日住宅会社へ行って
夢の戸建て計画をスタートさせたそうです
紹介してもらった土地を見て来たらしい
持ち家は持ち家でね〜
固定資産税も払わなくちゃいけないし
自分でメンテナンスしなくちゃだから
大変なんだけど(まさに今の私じゃんねw)
賃貸で毎月高い家賃を払うより
将来自分の持ち物になる方が良いかなぁと。。
2人でよく考えて決めなよ〜!
私のように後悔だけはしないように頼むw笑






テツのお母さんが作ったカゴにニャーたんIN❗️
ちょうど計ったようにピッタリサイズ✨笑
あれ?コレってニャーたんのだっけ?
長さも幅も高さもシンデレラフィットね👡😁
ゆうきに抱えられるの図💦

うひゃぁ❗️助けてにゃのだ😱


ま、普通に考えたら
こうなる事は想定の範囲内だわね( ̄▽ ̄)ノ
自業自得だ!頑張れニャーたん!!笑