奪還宣言 | たいやき焼いた 〜孫と猫、時々自分〜

机の引き出しを整理していたらこんな物がw

ゆうきが中学時代の決意表明⁉️
バスケ部🏀の副部長やってたんだけど
態度悪くて(顧問も大概だったけどw)
スタメン外されて腐ってる時に
このままで良いのかー!と喝を入れて
怒り半分泣き半分で書かせたモノ😹懐かしい

その後順調にスタメン復帰して
高校、大学、社会人になった今もバスケ続いてます
あの頃は色々あったなぁ(*´-`)
送り迎えも大変だった💦だけど
自分が試合するより緊張したあの感覚は宝物✨




オカーシャンさぁ今日はチョコチョコと
本を読んではどっかガタガタ掃除してるにゃりね
開いた引き出しに首突っ込むとダメって言うし…
片付けてばっかいにゃいでワタチと遊ぶにゃり🐾



もともと捨てる事に躊躇しない私は
図書館で借りて来た森秋子さんの
「使い果たす習慣」をちょっと読んでは
そーいえばあそこの棚や引き出しが
一杯で荒れてたなぁと思い立ち
せっせと片付けしました^ ^

必要だと思って取っておいても
書類系って数年経ったらただのゴミになるよねw
本の内容も全部が全部共感出来る訳じゃないけど
なかなか参考になりました^ ^