3月で20歳になるゆうき。
職場仲間で役所系の事に詳しい人が
そろそろ年金の事を考えた方が良いよと言うので考えてみたw
18歳で高校卒業して就職してしまえば
会社が自動的に年金の管理してくれるけど
大学生はそうはいかない。
一応働いてないから申請すれば免除されるけど
それだと将来受け取る年金額が少なくなっちゃうようで。。
大学卒業するまであと丸2年と1か月
きちんと年金を払うと30万円くらいかかるらしい💦
今私が頑張って払ってあげたとして
将来貰える額にどのくらい反映されるのかしら?
どうせゆうきが年金を貰う頃には
私は死んでるだろうから
知ったこっちゃないって言ってしまえば
それで済むんだろうけれど・・・。
高齢化社会が進んで、本当に年金が貰えるのか謎だけど・・・。
でもやっぱり、もうこんな事くらいしか
私がしてあげられる事ないから
きっと払ってあげちゃうんだろうね~ww
父さんに聞いたら何て言うかな?
一応聞いてみて払ってくれるなら任せちゃおw
ダメなら私の出番~♪笑
また喧嘩に発展しそうでげんなりしちゃうけどさ(-_-)
広報誌に載ってる問い合わせ先に聞いてみたら
誕生日近くなったら年金についての案内みたいのが
郵送で届くらしいです。
とりあえずそこまで放置しといて良いみたい('ω')ノ
待ちましょうww
サッカーゲームで良いカード出た~♪(もちろん無課金)
課金の人に比べたらショボイんだろうけど嬉しす!!!