早いですね | たいやき焼いた 〜孫と猫、時々自分〜

午後2時半からって言ってたのに!

仕事終わって事業所の人が来る前に

軽く部屋の掃除でもしとこうと思ったのに・・・。"(-""-)"


2時に家の前で待機されてw

家の中がどんな状況かもわからないまま一緒に帰宅(笑)

もう勘弁してくださーい!

唯一の救いはゆうきが泊まりで家に居なかった事。

ヤツが生息してた跡は悲惨だからなw

サササササササーッとテーブルの上に乗ってた物を

さりげなく横に寄せてペーパーで隠してww はぁ






ともの悪行の数々を洗いざらい話しました。

今後どうするかを決めるために学校の先生や

放課後デイの人に状況確認してもらって対策を練ります

家族の話をしたら「逆ですね」って言われましたw

大抵の家庭では母が心配症で

可哀想とかあーでもないこーでもないって言ってて

父が大丈夫だろうっておおらかに構えるパターン

我が家は父さんがやたらと進路関係の話になると

ごちゃごちゃ言い出すんだよねぇ。。

私はとにかく毎日機嫌良く過ごせて

他人に迷惑をかけなければそれで良いと思ってる(笑)


とりあえず短期入所の為の手続きをする事になったので

(父さんがまた何か言い出すかもだけど)

私の心の負荷はずいぶん軽くなった気がします。

月に2回くらい1泊2日で土日に通ってくれるようになれば

本当に助かる~♪ 上手くいってほしい

あぁ、どうか実現しますように!!!!!


だってさ自分が休日出勤するだけでも、父さんは土日も仕事だから

ともを誰かに見ててもらわないといけなくて

(以前はお留守番してくれてた時もあったけど今は無理)

そしたら大抵ばあちゃんに頼むんだけど

仕事なんかでばあちゃんのカード(笑)を使っちゃうと

普通に遊びに行きにくいし何回も頼みづらいしねぇ。。


遊びって言ったって豪遊したい訳じゃないよw

美容院やショッピングにゆっくり行けるとか

釣りで潮の良い時間帯に合わせて自由に動けるとか

友達とちょこっとランチとか

誰にも気兼ねしなくていい自分の時間が欲しいだけ





愛情が足りないとか母親失格だとか思われるかもだけど

息抜きがないとこの先キツイので許してください(笑)

呪文のように○ね、○ね、○ねってつぶやきながら我慢してるより

ちょっと離れて一呼吸した方がお互いの為だと信じてる。


あ、何の事?と思われてる方

我が息子ともは「自閉症」です

最近は思春期も重なってかえらいことになってます┐(´-`)┌




事業所の人との話が終わって

そのまま市役所に駆け込んで短期入所の申請手続きをして来ました!

その旨事業所の人に報告したら「早いですね~笑」と言われましたが

あなたの来訪時間のが極早だよっ!と言いたかったw

でも事業所の人、話しやすくて良い人で良かったです^^