こんにちは音譜

 

1月も中旬を過ぎ

すっかり春らしく。。いや

 

待ってよ。。

まだ春は来なくていい。。

 

なんでも

もうこの時期から

花粉が飛んでいるとか

いないとか。。(-_-;)。。

 

 

まだ1月なんだから

もう少し

極寒気分を

味わわせてほしい。。

セーターとかダウンとかがっつり着込んで

寒~とかいいながら

マフラーグルグル巻きして

外歩きたい。。も少し。。(-_-;)。。

 

冬が好きです。。。(聞いてない)

 

 

 

 

さて

 

大好きな大相撲を横目に

(ちなみに宇良推しもぐもぐチョキ

 

今日は

息子イチオシのお料理

載せちゃいます。。

 

 

  ウインク小松菜としめじのベーコンソテー♪ニコ

 

〈材料〉3~4人分  調理時間  20分

小松菜  1束

しめじ 1パック

ベーコン  1パック

      (今回はブロック50gを使用)

サラダ油  大さじ1

塩     適量

ブラックペパー(パウダー)  適量

バター  1片

 

 

〈作り方〉

①小松菜は洗って3~4センチ幅に切る。

 葉と茎に分けておく。

②しめじは石突を取り小分けにしておく。

③ベーコンは1センチ幅にきる。

④フライパンにサラダ油を熱し

 ベーコンを炒める。

⑤ベーコンがカリッとしてきたら

 しめじ、小松菜の茎の部分を入れて炒め

 つづいて葉の部分も加えて炒める。

⑥塩、ブラックペパーで味をつけ

 最後にバターを加えてさっと炒めてできあがり。

 

 

これ、親バカですが

ほんと、美味しいのですよ♪

 

 

最後のバターが決め手なんだとか。

 

だまっていると

バターを1片どころではなく

2片ぐらい使ってしまうのが

困ったところ(-_-;)汗

 

ブロックベーコンを

大胆に切って炒めて作ると

しっかりおかずになるので

おススメ♪

 

 

シンプルだけど

こういう

簡単にパパっと炒めて

作れるおかずは

一人暮らしをする息子にとっては

今後

最高のおかずになるんだろうな♪

 

 

これからも

こういうオリジナル料理

どんどん作って

レパートリー

増やしていってくださいな♪

 

 

さて

 

今日の晩御飯

何を作ろうかな♪

 

 

それではまた音譜