こんにちは音譜

 

12月に入ったと思ったら

もう今年も残すところ半月。。

 

早い早い早すぎる~~~っあせる

 

何もしなくても

時間はどんどん過ぎていく。。

 

この時期

何も捗らないまま

時間だけどんどん過ぎていき

ただただ気持ちが焦るばかり。。

 

でも

お腹は空くんですよね。。

 

ということで

 

久しぶりにトマト煮込みを

作ってみました♪

このところ

トマトがやたらと高くないですか???

トマト大好き家族としては

食卓にトマトが並ばないなんて

許せないわけで。。(と私が勝手に思ってる。。)

 

トマト缶はいつも一定のお値段で

消費者を裏切らないので

(それでも少しずつお値段上がってる??)

 

トマト缶をたっぷり使ったお料理で

日頃ミニトマトで我慢しているトマト欲を満たすべく

たっぷりトマトスープをいただいちゃいましょ♪♪

 

 

ミートボールも

ゴロゴロっと大きく作って

食べ応えも満点!!!

ミックスビーンズも入ってるよーウインクチョキ

 

それでは

レシピ。

 

 

    ニコミートボールと茄子のトマト煮ニコ

 

〈材料〉4人分  調理時間  1時間ぐらい

☆牛豚合いびき肉

 (豚ひき肉でもOK)  400g

☆玉ねぎ(みじん切り)  1/2個

☆パン粉  1/2カップ

☆牛乳    大さじ3

☆スパイス(あれば) 適量

 ※今回はオールスパイス、ナツメグを加えてみました♪

☆塩  小さじ1

☆ブラックペパー(パウダー) 適量

 

茄子  2本

オリーブオイル  大さじ1

ミックスビーンズ 1パック

トマト缶  1缶

水   400cc

ローリエ(あれば)  1枚

コンソメ(顆粒)  大さじ1

トマトケチャップ  大さじ2

砂糖  小さじ1

塩  適量

ブラックペパー(パウダー)適量

 

 

〈作り方〉

①なすはヘタを取り乱切りにし、水にさらしてから

 ザルに取り水気を切っておく。

②ボウルに☆をすべて入れて混ぜ、

 10~12等分にし、ボール状にまるめる。

③フライパンにオリーブオイルを熱し、②を入れて

 表面に焦げ目がつくまで焼く。

 (はじめはあまり触らず、ある程度焼けてから返す)

 焼けたらいったんお皿に取りだす。

④③のフライパンに①を入れて炒める。

 茄子にある程度油が移ったら③を戻し入れ

 水、トマト缶、ローリエ、コンソメを入れて

 加熱、沸騰したら弱めの中火にし、10~15分煮込む。

⑤ミックスビーンズを加え、トマトケチャップ、砂糖を加え

 さらに4~5分加熱、塩、ブラックペパーで味を調えたら

 できあがりです。

 

 

始めはスープ多め?と思うけど

煮込んでいるうちに

いい感じにお肉にスープが染みこんで音譜

美味しいトマト煮に♪

 

ミートボールが大きいので

食べ応え満点ですよ♪

 

 

久しぶりに

トマト食べた~~~~っていう気に

大満足の私でございましたウインク音譜

 

あ。。早くトマトが

もう少し安くなってくれないかな。。

いや、トマトだけでなく

お野菜全般すべて。。

ね、そう思いません???

 

 

。。

 

 

ということで

 

ここからは

昨日のお話を音譜音譜

 

 

昨日は

毎年この時期恒例

(いや、正確には年に2~3回)

実家の母と妹、そして私の3人

昨日は日曜日だったので

息子たちも便乗の計5人で

 

浅草寺参り~からの

銀座ショッピングに行ってきました♪

 

 

しかし

昨日の浅草も

海外からの観光客さん達で

もうごった返しなんてもんじゃなくて

大大大混雑でしたあせる

 

これ、もう

コロナ前以上の混み方じゃない???

ていうか

日本人よりも海外の人のほうが

絶対に多い。。(-_-;)。。

 

いつものご回向を済ませ

境内をぐるっと回り

 

ところどころ

まだ紅葉してました。。

 

ちょっとお茶でもと思うけど

どこもかしこもすごい混みようで

ちょっと小腹を満たしたく

 

こちらを購入♪

 

これ、美味しかったな。。ラブラブ

 

 

ゆっくりしようにも

まずはこの混雑を抜け出そうと

小腹を満たしたところで

いざ

銀座方面へ移動。。

 

銀座も

混雑していると思うけど

(日曜日に出かけている地点でどこもアウトだよね💦)

 

 

夕方にお寿司屋さんを予約しているので

それまでの間

ユニクロに行ったり

インズを覗いたり

はたまた

ダイソーに行ってみたり

(先日、堀井美香さんが

 ダイソーのアイブロウがすこぶる良いと

 絶賛していて。。でもどれがそのアイブロウなのか

 よくわらないまま、とりあえず買ってきてみた)

それと。。

アンテナショップを覗いたりと

あちこち歩いて。。

 

寒かったけど

風がなかった分

日中は暖かくて

意外と動けちゃいました♪

 

4時半を過ぎると。。

もう日が落ちて。。

 

マリオンが5時を知らせてくれて。。音譜音譜音譜

 

可愛いサンタの衣装で

きれいな音色を奏でてくれていましたもぐもぐ音譜

 

 

 

 

予約をしておいたおかげで

ゆっくり美味しいお寿司をいただき

昨日は息子たちも一緒だったので

生ビールも飲んでしまった。。

 

美味しかった♪♪♪

 

 

来年年明けには

84歳になる母。。

 

来年もまた

こんな風に一緒に

東京巡りできるといいな。。

最近母に会うたびに

思う私。。

 

 

 

 

この写真以上に

きれいなライトアップでした。。

 

 

お寿司屋さんの予約が

思ったより早めだったので

食べて飲んで

お店を出たのが8時前。。

 

このあとお茶でも~と

私たちは思ったけど

もう疲れて帰りたかった母に合わせて

早めのお開きに。。

 

年末、またみんなで会えるしね。。

ここで疲れて体調崩してもいられないしね。

 

 

ということで

さ~っと書いてきましたが

昨日もあっという間だったな。。

 

 

おつきあいいただき

ありがとうございました♪

 

 

 

 

と言っている間に

もうこんな時間。。💦

 

今日はあれとあれと

アレを作ります♪

 

 

 

それではまた音譜

 

 

 

 

冬の味覚を楽しむ料理
冬の味覚を楽しむ料理