こんにちは♪

 

連休最終日

いかがお過ごしでしょうか。。

 

我が家といえば

次男坊の体調不良が思いのほか長引き

この3連休は家でのんびり過ごしておりました。。

 

その次男も

ここにきてやっと

抗生剤が効いてきたのか

咳は相変わらず出るものの

ちょっと外出もしたりと

明日からの出社に向けて

体力回復とばかりに

身体を動かしたりして

(咳もでなかったようで一安心。。)

 

それにしても

重症だったね。。

来年にはいよいよ

一人暮らしも始めるんだから

本当に体調管理はしっかりと

これを機に改めて

健康の大切さを学んだことでしょう。。

(と思いたい。。)

 

 

さて

 

話は変わって

 

知り合いから

大量の冷凍食品をいただき

それもありがたいことに

大量のむきエビを1キロも!!!

 

ありがたい。。のは

ありがたいのですが

これほど多いと

冷凍庫もパンパンだし

なにより料理に困る。。(-_-;)。。

 

むきエビといえば

 

「えびピラフとか?」と

我が家の旦那さん。。

 

!!!

 

そうそう、えびピラフね♪♪♪

 

 

こんな大量にむきエビがあるなら

まさにそのえびピラフ

作ってみましょ♪

。。でも。。

 

作ったこと。。。ない。。(-_-;)

 

 

それからというもの

ネットで色々と検索。。

 

たどりついたのが

こちらの

Nadiaのちおりさまのレシピ

 

この

「喫茶店の。。」というロゴに

ひかれてしまった。。ラブラブ

 

作り方も簡単そうで

家にある材料で

それも炊飯器で作れるというので

早速作ってみたところ。。。

 

これが最高に美味しかったアップ

 

ということで

是非ここで

紹介させてください。。

 

 

 

      材料入れて炊くだけ

    キラキラ喫茶店のあの味♪えびピラフキラキラ

 

 

 

 

 

 

レシピに忠実に作ってみました♪

 

研いだお米に

調味料と刻んだ野菜とマッシュルーム

冷凍のむきエビもそのまま入れて

あとは普通に炊き込みで炊飯ピッ♪

ピーマンとバターは炊飯後に入れて

保温を消して15分。。

 

すると。。

 

あ~ら簡単!!!

あっという間に

美味しいえびピラフが

炊飯器で作れちゃった!!!

 

 

 

後入れのバターがいい香りラブラブ

これ、まさに喫茶店で出てくる

あのえびピラフそのもの音譜

 

お昼に旦那さんと2人で

いただきました♪

と~っても美味しかったですウインクチョキ

 

これ、毎週でもいいかな。。音譜

 

 

ちおりさま

美味しいレシピを

ありがとうございました音譜

 

 

さ~て、

これから晩ごはんの支度。。

 

家にいるのはいいけど

年がら年中

食事のこと考えてる。。

ましてやここ2週間ほど

体調不良の次男の食事も

ちょっと別に作ったりもしていたので

 

母。。疲労困憊。。

明日は次男も出社できそうだし

少しゆっくりできるかな。。

 

 

それではまた音譜