こんにちは♪
ちょっと不具合(?)があり
前半がなぜかカットされてしまっていて
(今何気なくスマホでチェックして気づいた(-_-;)。。。)
ということで
いきなりですが
つい先日
日曜日に
川村記念美術館に
行ってきました♪
こちらの美術館を知ったのが
(同じ千葉県内にあるのに
知らなかった。。)
NHKのニュースで
なんでも
来年3月末に
閉館してしまうのだそうで。。
ならば
きっとこれから
混むだろうと予想(きっとそう)
思ったら即行動
今のうちに行ってみようということで
夫婦2人で出かけてきました。。
開園時間に合わせて
早めに出かけたのですが
駐車場がすでに
ちらほら埋まっていて。。
ちょっと驚き
やっぱり
ニュースを見て。。という
うちのような家族が
多いのでしょう。。な。。
こちらが
川村記念美術館です。。↓↓↓
美術館横には
こちらのオブジェが。。
こちらの美術館
約3万坪の緑豊かな庭園内にあり
広い園内には自然散策路があって
桜やもみじ、つつじに蓮など
季節の花々が楽しめたり
散策途中に野鳥に遭遇することも♪
(実際遭遇した。。)
美術館は有料ですが
庭園は無料で楽しむことができます♪
館内は写真撮影禁止なので
詳細添付しておきますので
よかったら♪ ↓↓↓
美術館は
モネ、ルノワール、ピカソ、シャガールなど
有名な画家の絵画作品をはじめ
広いジャンルの作品を楽しむことができます♪
芸術をゆっくり
堪能した後は。。
庭園内アを散策しましょ。。
しばし
お楽しみください。。
野鳥発見!!!
それも
こんな近距離!!!
沿道には
あちらこちら
山野草が。。。
シロヨメナ(白嫁菜)
タイワンシュウメイギク(台湾秋明菊)
お花を楽しみながら
どんどん進んでいくと。。
キッチンカーを発見
カレー屋さんと
ハンバーガー屋さんと
コーヒー屋さんも♪
ちょっとひと息つきましょ。。
ということで
私が頼んだのが
温かいカフェラテ
なんと
可愛いラテアート
それも♡よ♡♡♡
ちょっと
テンション上がるよね~
福笑屋珈琲(ふくみやコーヒーと読むらしい)
この
モスグリーンのキッチンカーも
なんか可愛くて好き
ウッドデッキのテラス(無料)で
ゆっくりコーヒーを味わって。。
半日でしたが
とてもリラックスした時間を
過ごすことができました
閉館まで
もうしばらく時間があるので
こちらの庭園だけでも
もう数回は
訪れてみたいと
思っています。。
お時間があるかた
閉館前に是非一度
行ってみてはいかがでしょうか♪
ちなみに
庭園内のレストランは
閉館というニュースが出て以来
連日満席で
予約が取れないんだとか
(あるあるですよね。。(-_-;)。。)
これからますます
混むこと必至だと思うので
思い立ったら即行動♪
ですね
それではまた