こんにちは音譜

って

もうこんばんはですね。。(-_-;)。。

 

今日は早朝

恒例の

有機栽培でお野菜を作っている

秀子さんから

大量のお野菜が送られてきまして

 

 

今回は

ピーマンと茄子2種類と。。

遠くに見えるは

ゴーヤかな。。

(今年はあまり食べなかったのでとても嬉し)

 

 

初、生姜を約1キロ近く💦

 

あと

こちらもこの時期

恒例になりました。。

 

秀子さんのご実家にある栗の木から

大量に今年も実ったという

粒ぞろいの栗

 

いや~、ありがたい。。

 

伏見とうがらしも

たくさん!!!

これはもう

茄子と一緒に

煮びたしだな。。

 

 

 

 

採れたてのお野菜は

どれも色鮮やかで鮮度抜群キラキラ

 

美味しいうちに

いただかなくては。。

 

とはいえ

いつも冷蔵庫に入りきらないほど

送っていただくので

まずは早速

 

こちらを

美味しくお料理しちゃいましょ♪

 

ということで

 

途中の工程は

すべてカット(写真撮ってない)

 

とにかく

1キロの生姜を調理したこと

ないので。。

 

ついさっき

できあがったのが

こちらです。。

 

 

いや~、頑張った私👏👏👏キラキラ

 

 

あとはじっくり

時間が美味しくしてくれます。。

 

ということで

 

忘れないうちに

レシピ。。

 

 

     ニコ新生姜の甘酢漬けウインク

 

 

 

〈材料〉

新生姜   800g

★砂糖   80g

★お酢   400g

★塩    ふたつまみ

 

 

〈作り方〉

①新生姜はスプーンで表面の汚れを落とす。

②なるべく薄くスライスし、水に15分ほどさらす。

③鍋に★を入れて加熱、砂糖が解けたら火を止める。

④別の鍋にお湯を沸かし(大き目の鍋をおススメ)

 水を切った②を入れて3分ほど加熱する。

 (時々箸で上下返すようにまんべんなく)

⑤ザルに取り(なるべく大きな)粗熱をとる。

⑥煮沸消毒した瓶に絞った⑤を入れ、

 上から③を入れ、箸で生姜をほぐすようにし

 甘酢に全体が漬かるようにしたら完成。

 

 

お酢の量

意外とギリギリでした。。が

生姜が落ち着いてきたら

ちょうどよくなる。。予定。。(-_-;)。。。

 

このまま

冷蔵庫で2~3か月は保存可能♪

 

美味しくな~れ~美味しくな~れ~音譜

 

(少々。。疲れております。。

 まさに今、新生姜食べたいくらい。。(-_-;)。。)

 

 

 

話は変わって

 

もう

食べてみましたか?

 

ローソン&パンとエスプレッソとのコラボで

今店頭に並んでいる

可愛い包装のこちらのパン音譜

 

昨日

午前中、ローソン近くを通ったのに

この話題を知ったのが(インスタで)

夕方。。(-_-;)。。

 

この近くには

小さめのローソンはあるのですが。。

一応、午前中に行ってみたら。。

 

あったんですよ、これ♪

 

パンは数種類、ドリンクもあるみたいなので

ローソンがお近くの方は是非!!

ちなみにこちらの

コーヒークリームパン

と~~~っても美味しかったです音譜

 

明日は

ちょっと遠くの大きめローソンに

フルーツサンドとドリンクを買いに

行ってみようと思います。。(気が向いたら。。)

 

 

 

それでは音譜