こんにちは音譜

 

(とはいえ、昨夜遅くから

 書き始めておりまして。。

 今現在25日の10時過ぎ。。)

 

 

今日は涼しいを通り越して

思わず「寒っ!!!」と

ベランダで叫んでしまった

私です。。

 

先週まで

確かまだ35度超だったような。。

ですよ。。ね。。

 

急転直下過ぎる。。よ。。ね。。(-_-;)。。

 

着る服

ほんと、考えるわ。。

お仕事しているかたは

通勤時の服装って

ほんと、困りますよね。。

 

それと

マンション内と外気の温度差が

これまた大きすぎてあせる

クーラーつけなくても

過ごしやすくなったのはいいけど

マンション内は意外と温かくて

その体感で外出してしまうと

。。思いのほか、外が寒くて。。(-_-;)。。

 

通勤していない私でも

この時期、着るものに悩みます。。はい。。

 

 

とはいえ

待ってましたもみじもみじもみじもみじもみじもみじ

 

体調管理に気を付けて

外出、楽しみましょう音譜音譜音譜

 

 

 

 

さて

 

本日もこちらの話題から音譜音譜音譜

 

フーディストアワード2024

今年もたくさんの新商品を

モニタープレゼントしていただきました!!!

 

 

 

今回は

こちらの商品を使って

日の出みりん  日の出 新味料(醇良)

 

「日の出 新味料」は伝統的なみりんの働きを追求し、

より調味効果を高めたみりん風調味料音譜

てり・つやを加えてお料理の仕上げをひきたてるのでとても便利。

アルコール分を1%未満に抑えているので

タレやドレッシングなどの火を使わない料理にも使えるのだそうニコ音譜

従来のみりんの使い方以外にも幅広く使えるので

お料理のバリエーションも増えそう♪

 

 

日の出 新味料(醇良)で簡単!火を使わない料理レシピ

 

 

我が家で頻繁に作る

ポテトサラダ♪

みりんを使うと

しっとりぽってり甘くて美味しい

ポテサラが作れると

前々から聞いていて

 

今回の日の出 新味料(醇良)は

火を使わない料理にも使えるということで

早速使って作ってみました♪

 

  ニコみりんが隠し味☆簡単極旨ポテサラ♪ニコ

 

〈材料〉3~4人分 調理時間 20分

じゃがいも(中) 3個

きゅうり  1本

ソーセージ  1本

たまねぎ   1/4個

マヨネーズ 大さじ3~4

日の出 新味料 (醇良) 大さじ1強

塩  適量

ブラックペパー(パウダー) 適量

 

 

〈作り方〉

①じゃがいもはよく洗って耐熱皿にのせ

 軽くラップをしたら

 600wのレンジで片面3分半ずつ

 計7分ほど加熱する。

 熱いうちに皮をむき、ボウルに入れて

 潰しておく。

 

②加熱している間に

 きゅうりを輪切りにし、軽く塩をふり

 塩揉みをしておく。

 玉ねぎも薄切りにし、軽く塩をふって

 塩揉みをしておく。

 (しばらく放置してから水気を絞る)

 

③ソーセージは乱切りにする。

 

④①のボウルに②、③を加え

 マヨネーズ、みりんを加えて混ぜ合わせ

 塩、ブラックペパーで味を調える。

 

 

 

みりんを加えることで

旨味、甘味、塩味のバランスが取れた

深みのあるおいしさに仕上がりましたニコチョキ

 

 

 

 

ポテサラって

いつもは牛乳を少量加えて

食感を滑らかにしていた私ですが

このみりん風調味料を使って作るポテサラ

いたってシンプルな調味料だけで

とっても美味しく仕上がるのが驚き!!!

 

 

この味付け

我が家の定番にしようかなイヒ音譜

今度は

さつまいもやかぼちゃでも

作ってみたいと思います♪

 

 

さ、

涼しくなってきたので

あちこち

溜まりにたまった段ボール

(景品だの贈り物だの色々。。)

サクサク片付けちゃいましょ♪

 

それではまた音譜

 

 

 

フーディストアワード2024☆レシピコンテスト【PR】
フーディストアワード2024☆レシピコンテスト【PR】