こんにちは
背中越しに
高校野球決勝戦を見ながら
ブログ更新中です。。
先週
16~18日
お墓参りからの
岩手旅行へ行ってきました♪
2日は
平泉
平家藤原の里へ♪
オープンと同時に着いたので
まだ周りには誰もいなくて(-_-;)
ここ藤原の里は
たしか
ここがオープンして間もない頃
映画「陰陽師」に感化されて
訪れた場所で。。
それが
今となっては
NHK大河をはじめ
時代劇といえば
撮影場所として外せないスポットに
なっておりました!!!
大河好きな我が家としては
もうテンション上がりまくり
この場所。。
フジテレビの大奥で
映っていたような。。
けっこう
そういうスポットがたくさんあって
楽しかった
この日も朝から日差しがきつくて
園内巡りに
日傘貸し出しもあったりして
とってもありがたかったです♪
それにしても
暑かったな。。(-_-;)。。
ちょっとコーヒーブレイクと思い
立ち寄ったお店で
ちょっと早いけどお昼にしようと
私と息子が食べたのがこちら♪
この味噌ラーメン絶品だった
ちなみに
旦那さんは念願の
盛岡冷麺を食べてました♪
私はちょっと苦手なので(-_-;)
あ~この味噌ラーメン
また食べた~~~い!!!
藤原の里を後にして
ここから向かったのは
今回のメイン
中尊寺へ♪
(顔を横にしてご覧ください。。(-_-;)。。)
ここからの
なだらか、いや
意外としんどい(?)上り坂を
ただひたすら足を運び。。
こちらは弁慶堂だったかな。。
旦那さん、しばしこの状態で
なかなか戻ってこなかった。。
暑いながらも
途中
とっても風が抜けるところがあって
この場所、心地よかった
杉並木を抜けていくと。。
中尊寺金色堂へ到着。。
ここからは有料で
中を拝観できます。。
ほんと
素晴らしかった。。
私は数年前から
神社用の御朱印帳を持ち歩き
あちこち出かけては
御朱印をいただいているのですが
中尊寺を機会に
お寺用の御朱印も購入
これからは
御寺巡りの際にも
この御朱印帳をもって
御朱印をいただいてまわろうと
思っています。。
楽しみ♪
あ、お線香も購入しました。
今もいい香りです
そして
この日宿泊する宿の直ぐそばにある
こちらにも立ち寄り
これこれ!
よくテレビで見る
団子屋さん♪
これって
厳美渓だったのね。。
黄色の旗が出ていたら
お休みということでしたが。。
ありますね。。
残念(-_-;)。。
景観が素晴らしかった
この日は
ここ厳美渓唯一の宿
いつくし園に泊まりました♪
ここのお宿
お部屋も
お料理も
そして温泉も
すべて☆5つの満点ホテルでした
岩手旅行
明日は三陸海岸を下って
帰路へ向かいます。。
高校野球
京都国際が優勝
関東第一
残念だったけど
素晴らしい決勝戦でした!!!
感動をありがとう
あ。。明日から
いや
今からロスだ。。( ノД`)シクシク…。。
それではまた