本日2度目の投稿です
昨日
道の駅で買ってきた
梅(熟し気味の黄色味がかった梅)
これはもう
絶対に梅干し作るっきゃないでしょと
即買いして~
帰宅して早速
いざ実践
梅は洗う前にヘタを取り
やさしく水洗いして
キッチンペーパーで優しく水気をふき取り
Lサイズのジップロックに
大さじ1ほど焼酎を入れてシャカシャカしたところに
梅を入れて
梅、粗塩、梅、粗塩の順に入れて
(塩18パーセント)
今回は梅 1100gなので
粗塩 200gにしました。
空気を抜いてから
ファスナーをしっかり閉めて
ここに
同重量の重しをして。。
梅酢が梅酢が上がってくるまで
時々、上下をひっくり返しながら
ひたすら待ちます。。
今日はまだ1日。。
なので
塩はやっと溶けた感じだけど
梅酢が上がってくるのは
あと2~3日かかるかな。
ちなみに
コレ↓、以前に作ったもの
(ちょうど梅酢が上がって瓶に移し替えたもの)
この時に作った梅干しが
本当に美味しくて
あっという間に完食しちゃって
今年も
この時のような梅干しが
作れますように。。
そうそう、
それとね。。
ついに見つけちゃった
ルビーレッド
みなさんはもう
食べましたか?
ブロガーさんから情報をゲットして
(それまで知らなかった)
あちこち探してみたけど
なかなか出会えなくて(-_-;)
それがそれが
昨日見つけちゃったんです。。
ちょっと小粒だけど
超お買い得だった(#^.^#)v
ちなみに今日
近隣のスーパーに行ったら
なんと店頭に置いてあった。。
(あれほど探して見つからなかったのに
なんで今?っていう感じ。。)
けど、お値段はこの倍はしてたかな
早速
カットしてみたよ。。
中心がルビー色
写真👆ではちょっと暗めですが
実際はもう少し赤が鮮やかで
味は。。
ん~、
普通のキウイと変わらない?感じ?
ちょっと甘さはあるかな
そういえば最近
キウイ食べてなかったな。。(-_-;)
CMでもやってるけど
キウイって
ビタミンにカリウムに食物繊維と
トップクラスの栄養素充足率なんだって!!!
これを機にまた
キウイ生活
始めようかな
ではまた