こんにちはウインク音譜

 

昨日からいきなり

PCのアウトルックの仕様が変わり

いつもの操作がままならず

(いきなりの環境の変化に対応できない年頃)

 

写真がピクチャーに移動しなかったり

なにより

私のメールが入ってこなかったりと

(いづれも簡単な操作でクリア(-_-;)。。)

 

とにかく

機械関係に弱い私。。

 

今は機会に強い息子がいるからいいけど

先が思いやられる。。

(あ、旦那さんもいますが、年々と疎くなりつつあるので)

 

今の時代

老体に鞭打って

どんどん新しいものに挑戦していかないとね

それが脳の活性化と

若さを保つ秘訣。。

 

ブログも頑張って

続けていかないとウインク音譜

 

料理もブログも編み物も

(あ、編み物も一応、ちまちまと作って

 メルカリやクリーマに出店しております。。

 売れたり売れなかったり。。だけど

 これがけっこう面白くてもぐもぐ

 

こういう

指を動かす作業って

認知症予防にもなるっていうしねチョキ

最近つくづく

健康のありがたさを痛感している

私です。。

(何かあったか私。。あった。。な。。)

 

 

 

さて

 

先日は母の日でしたが

 

我が家も

嬉しいプレゼントをいただきました音譜

 

 

 

離れて暮らす長男が

突然夜にやってきて

 

「母の日、ギリギリセーフで間に合ったあせる」と

持ってきてくれたのが

こちらのお花のアレンジメントラブラブ とお酒♪

 

 

なんでも

見切りだったらしく

見切りシールを玄関前で剝がしたとか。。

一応、

そういうとこ、律義だな(そうか?)

 

ま、この気持ちがありがたいというか

母としては嬉しいです。。

 

 

家にいるときは

母の日なんて

気にも留めていない感じの息子だったけど

離れて暮らすようになって

誕生日とか、母の日とか

こういう記念日的なことに

とっても律義になったというか

必ずプレゼントを届けてくれるようになったという

 

変わるものですね。。

 

ちなみに

我が家の次男からは

この花の横に映っている

オレンジのお酒1本。。(-_-;)。。

(あ、誤解のないように言っておきますが

 先日旅行に行った際にお土産でお菓子をいただきました)

 

 

アレンジメント

少しでも長く楽しめるように

枯らさないようにしないと。。

 

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

さて

 

ここからはお料理ウインク

 

 

久しぶりに

チキンのトマト煮が食べたいと

リクエストがあったので

我が家定番のチキンのトマト煮

作ってみました音譜

 

 

 

    ニコチキンと茄子ののトマト煮ニコ

 

〈材料〉4人分 調理時間  1時間

鶏もも肉  1枚

茄子  2本

玉ねぎ  1個

にんにく 1片

ミックスビーンズ(水煮) 1パック

トマト缶  1缶

コンソメ(顆粒) 小さじ1強

ローリエの葉  1枚

ケチャップ 大さじ2

ソース 大さじ1

砂糖 小さじ1

塩 適量

ブラックペパー(パウダー) 適量

刻みパセリ  適量

オリーブオイル  大さじ1

 

 

 

 

〈作り方〉

①鶏肉は一口大に切り、塩、ブラックペパーをふる。

②玉ねぎは薄切り、茄子はヘタを取り縦半分に切ってから

 さらに1センチ幅に切り、水にサッとさらしてから

 ざるに取り水気を切っておく。

 にんにくは薄切りに。

③フライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにくを入れて

 火にかける。

 にんにくの香りがたってきたら取りだし

 (後で使います)

 鶏肉を皮面を下にして並べ、両面軽くきつね色になるまで

 焼いたらいったんお皿に取りだす。

④③のフライパンに先ほどのにんにくを戻し入れ

 玉ねぎ、茄子を入れて炒め、軽く塩、ブラックペパーをふる。

⑤トマト缶、水400cc、コンソメ、ローリエを入れ、

 蓋をして弱めの中火で加熱、沸騰してきたら

 灰汁をとり、水を切ったミックスビーンズ、③の鶏肉を戻し入れて、

 蓋をしてさらに10分ほど加熱する。

⑥トマトケチャップ、ソース、砂糖を加え、さらに5分ほど加熱、

 塩、ブラックペパーで味を調えたらであがりです。

 

 

お皿に盛りつけ

刻みパセリをふって完成♪

 

粉チーズをふっても

美味しいですよ♪

 

 

このトマト煮

ご飯にもパンにも合うので

我が家はたいてい

次の日のお昼に

サッと焼いたフランスパンを添えて

残り物ブランチしておりますウインク音譜

 

 

舞茸やしめじ、エリンギなどの

キノコ類があったら

一緒に煮込んでもとっても美味しいです♪

 

 

さ~て

今日は朝から快晴晴れ

これから2度目の洗濯物干して

午後は買い物に行ってきます~

(冷蔵庫、なにもない。。(-_-;)。。)

 

 

 

それではまた音譜