こんにちはニコ音譜

 

明日から

いや、正確には今日から

今週一週間はず~っと雨の予報で。。

それも後半から寒さ復活するとか(-_-;)。。

 

そんな昨日は

雨習慣を前に

とってもいいお天気晴れ

「本日の貴重なお天気を

 あなたはどう過ごしますか。。」

 

となれば

 

そりゃ~もうあなた、

外出するっきゃないでしょ!!!

 

とばかり

 

少々花粉を気にしながらも

超久々に

旦那さんと二人で

房総ドライブしてきましたよ♪

 

ドライブ

今年初かなイヒ汗

 

ゆっくり下を走っても

ここから館山まで3時間弱

なんだけど

今日はちょっと早めに付きたい場所も

あったりするので

我が家では珍しく

行きは高速で🚙♪

 

 

 

館山方面といえば

やっぱりここは外せません~♪

 

 

 

ちょっと満開の時期は

過ぎてしまった感もあったけど

 

 

春はもうそこまで。。

(って、今年は冬らしくない冬のまま

 もう春なのかって感じ。。(-_-;)。。)

 

 

 


(画面が横で失礼(-_-;)。。でもきれいなので)

 

しだれ梅も

とってもいい香りで可愛いラブラブ

梅ってホント

いい香りですよね~癒されるう~ドキドキ

 

 

ここはもう

何度となく立ち寄っているので

今回は菜の花を愛でて

さっとお店を見て次の目的地へ~

 

 

目的地

それは。。こちら↓↓↓

 

ニコ道の駅グリーンファーム館山ニコ

 

先週オープンしたばかりの

道の駅♪

NHKで紹介されているのをみて

これはもう

早速行ってみようと

旦那さんと意見が一致(めったにない)

 

 

農園カフェやミルクスタンド、ジビエバーガーショップなど

色々と美味しいものも充実♪

でもこの時間で大行列だったので

私たちはあきらめて

(せっかくいったのに並ばない2人。。)

 

まずは中へ入りましょ♪

 

オープンしたての道の駅

内装も天井広くてきれいラブラブ

お客さんもたくさんいて

色々な野菜や果物をかっておりましたニコ音譜

 

 

道の駅のいいところは

野菜や果物が安くて美味しいこと!!!

 

珍しい野菜もあったりするのが

私的には好きなところイヒ音譜

 

ちなみに上の向かって右側の柑橘

きんかんかと思ったらなんと

シークワーサーだったというおーっ!あせる

 

こういうの

道の駅ならではですよね♪

 

 

私が買ったものといえば

(写真を撮っておりませんが)

春菊100円、菜の花100円、山葵菜100円

館山産レモン、梅塩(梅酢で味付けされた粗塩)100円

以上を購入♪

 

キャベツも大根もとにかくほぼ100円で

どれも買いたかったけど

前日に激安スーパーで買ったばかりなので

あえて買わず。。

猪肉の味付け(冷凍)なんかも売っていて

あと、外でも猪肉や鹿肉が食べられたりと

ジビエも手軽に味わえるので

ご興味のある方はぜひ

ドライブがてら出かけてみるのもおすすめです音譜

 

 

 

今回のドライブで

一番嬉しかったのは。。

 

ずっと食べてみたかった

館山のアレが

店頭で販売されていまして

見つけるや否や即買いしました!!!

 

ウインク館山佐藤商店のバナナニコ

 

 

ちょっと古いですが貼り付けておきますね↑↑↑

 

 

かなり前にテレビで見て以来

機会があったら是非とも食べてみたいと

思っていた佐藤商店のバナナ♪

これが1本がかなり大きくてアップ

 

これが1袋300円で売られていまして

(安い?高い?どちらでも買う)

 

今朝早速食べてみました♪

1本が大きいので

とりあえず半分にしてウインク

 

もっちりした食感で

優しい甘さの

と~っても美味しいバナナでしたチョキ

 

久々のドライブ♪

車移動だと実際のところ

歩数は全く稼げませんが(実際3000歩弱(-_-;))

ちょっとした遠出だけでも

気分がリフレッシュして

楽しかったです音譜

 

来週、いや

今週末も実のところ

予定が入っており。。

お天気だけが心配。。

 

さて、

もうこんな時間

今日はこれから揚げ物の予定~

がっつり食べますよ~

ではまた音譜