こんにちは音譜

 

昨日は思わず半袖を取り出して着替えてしまったほど

暑い暑い土曜日でしたが

今日は打って変わって朝から寒い。。

おまけにこのところの強風で

せっかくお掃除したベランダが

またまたすごいことになってる。。(-_-;)。。

 

この気まぐれな天気

年末まで続くのかな。。

 

ほんと、日本の四季

なくなってしまうのかな。。

 

と思いつつ

北陸や北海道は

とてつもない大雪のようで

こんな暑い冬はないよな~なんて

暖房いらずのところに住んで

文句を言っている私や息子は

贅沢なことなんですよね。。

 

反省汗

 

 

 

さて

 

金曜日は

久しぶりに実家の母と妹と

恒例の浅草~銀座ブラブラショッピング♪

 

浅草はご想像通り

海外からの観光客と修学旅行生で埋め尽くされ

(朝からすごい人だった(-_-;)。。)

 

 

(写真、撮り忘れたので(-_-;)

 以前に訪れた時のものですが↓↓↓)

 

 

 

昨日は

この倍、いや10倍はいたかな。。

(それほどじゃないか。。)

 

我が家は

お彼岸、お盆と

この年末に決まって

浅草参りをするのが定番になっていて

(もうかなり昔から。。)

 

今となっては

恒例行事♪

 

この日は天気も悪くて

母は家を出る直前まで

今回の浅草には

来るつもりはなかったのだとか

(母ももう83歳。。

 混雑がわかっている場所には

 さすがに腰が重いらしく。。(-_-;)。。)

 

でも妹に促されて(いつものパターン)

今回も参加ということにニコチョキ

 

 

あと何回

こうやって一緒に

浅草参りできるのかな。。

と、毎回

思ってしまう私。。です。。

 

 

 

 

その後

メトロで銀座へ移動♪

いつものお寿司屋さんで

美味しいランチを食べ。。

 

 

ここで色々と

年末のことに触れ。。

 

例年は

母の手作り料理がメインだったのですが

昨年思ったことが。。

 

料理に抜かりがない母が

大晦日のお刺身、買い忘れていたことあせる

(例年は前もって準備してあった)

慌ててお店に出向き

なんとか買うことができたけど。。(-_-;)。。

 

あ~、反省。

今までずっと

甘えすぎていたんだなと。。

(気づくの遅すぎた。。)

 

帰省するのは

我が家と妹夫婦2人だけなんだけど

み~んな大人なわけで

さすがに

いつも一人で生活している母からみれば

ものすごい人数が一度に集まるわけで

そりゃ~。。

83歳、限界だわな(-_-;)。。

 

いつまでも娘のつもりでいたけど

本来なら私が母をうちに呼んで

年末を過ごす年齢。。なんだよね。。

でも、、

こんな狭いマンションに大人7人は。。無理(-_-;)

 

ということで

 

今更だけど

ほんと、今更だけど

今回は

色々とお料理を

「私が」

作って持っていきましょ♪

ということに、なりましたニコ音譜

 

といっても

おせちとかではなく

(おせちはすでに注文済みチョキ

作り置きできるようなもので

(冷凍保存できるもので)

考えてみようかなと。。

 

 

焼豚?

一口ハンバーグ?

先日作って好評だったシュウマイ?

キャロットラぺとか

蕪の甘酢づけとかもいいかな。。

おせちに飽きたらのための

スパイスカレーもいいかも♪

 

等々。。

 

このあたりは得意なので

色々と考えてます。。。

 

まあ、そんな話をしながら。。

 

 

お寿司屋さんを出て

インズとイトシアでショッピングして

 

本来なら

クリスマスイルミネーションでも~と

いいたいところだけど

この日は夜から天気が荒れるという予報

(強風で電車が止まっては困る。。)

と、母のことも考えて

 

軽くお茶をして

 

 

お開きとなりましたニコ音譜音譜

 

 

いつもは

帰宅が9時頃になるところが

この日は7時には帰宅

晩御飯に作っておいたカレーも

家でゆっくりいただきました音譜

 

 

 

日付変わって

昨日は

 

冷蔵庫にストックのあったひき肉を使って

ハンバーグを作ってみましたニコ音譜

 

いつものセロリ入りにしたかったけど

セロリがやたら高くて(-_-;)

今回はシンプルにお肉多めの玉ねぎ入りで♪

 

これ、簡単でストックもできて

確かに年末にもいいかも♪

小さめに作れば

ミートボールにもなるしねニコ音譜

 

昨日は

旦那さんも旅行だったので

息子と2人分のシンプルな盛り付けウインク汗

 

 

味のほうはチョキのようで

これなら実家にも持っていけるかな♪

 

 

 

  ニコスパイシーハンバーグニコ

 

 

〈材料〉 8個分  調理時間 1時間

牛豚合挽肉  300g

牛薄切り肉  100g

塩  小さじ1

玉ねぎ  1/2個

パン粉  1/2カップ

牛乳  大さじ3

☆GABANブラックペパー(パウダー) 適量

☆GABANオールスパイス(パウダー) 小さじ1

☆GABANナツメグ(パウダー) 小さじ1

オリーブオイル  大さじ1

 

ソース

ケチャップは同量を混ぜて♪

 

 

 

〈作り方〉

①牛薄切り肉は粗くたたき、ひき肉状にする。

②玉ねぎはみじん切りにし、

 耐熱皿にのせラップをして600wのレンジで1分半加熱

 粗熱を取っておく。

 パン粉と牛乳は合わせておく。

③ボウルにひき肉、①、塩を入れ

 白っぽくなるまでしっかり混ぜる。

④③に②、スパイス☆を入れ、しっかりと混ぜる。

⑤④を8等分にし、両手でキャッチボールをする要領で

 空気を抜き、成形する。

⑥フライパンにオリーブオイルを熱し、

 ⑤をそれぞれ中央を少し凹ませてから並べ入れる。

⑤強火で1分焼いたら弱めの中火にし、

 4~5分ほど焼く。

⑥⑤をひっくり返し、強火で1分焼く。

⑦フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り

 水大さじ2を加えたら蓋をし、弱めの中火で

 5~7分ほど焼く。

 

⑧お皿に盛り付け、ソースをかけてできあがり♪

 

 

ソースは

大根おろしとポン酢でさっぱりといただくもよし

それと

コロコロボウル状に成形して焼いて

ミートボールにしてトマトソースでいただくもよし

 

あ~、これ絶対いいかもラブラブ

 

 

 

自画自賛で

失礼いたしました(-_-;)

 

 

さ~て

昨日旅行に行っていた

我が家の旦那さんは

もうすでについ先ほど帰宅(-_-;)

(千葉県内とはいえ、いつも11時には帰宅。。

 せっかくの旅行なんだから

 もう少しゆっくりしてきなよ。。

 せめてお昼ぐらいどこかで食べてくればいいのに。。

 と、いつも思う私です。。)

 

ということで

お昼の準備をしなければならないので

(といっても残り物のカレーだけどイヒ

本日はこの辺で。

 

 

みなさま

ステキな日曜日を♪

(今日は寒いので体調崩さないように。。)

 

ではまた音譜