こんにちはニコニコ音譜

 

 

突然ですが

さきほど

嬉しいメールが入ってましたので

早速ご報告させてくださいにひひ

 

 

 

フーディストノート

 

合格旨みがジュワジュワ♪また作りたくなる

     「なす×油揚げ」のかんたん副菜合格

 

私のレシピを

掲載していただきました音譜

 

 

こちらです。。↓↓↓

 

 

  合格栃尾の油揚げと焼き茄子のおろしぽん酢がけ合格

 

〈材料〉 4人分  調理時間  15分

栃尾油揚げ  1枚

なす  3個

サラダ油  大さじ2

大根おろし  適量

ポン酢   適量

七味唐辛子  適量

 

〈作り方〉

①なすは食べやすい大きさに切る。

②フライパンにサラダ油を熱し、①を焼いたらお皿に盛り付ける。

③②のフライパンの表面をサッとふき取り、油揚げを入れて

 両面かるく焦げ目がつくまで焼く。焼けたら取り出して食べやすく切り

 ②のお皿に盛り付ける。

④大根おろしをトッピングに盛り付け、ぽん酢をかけたら七味をふって

 できあがり。

 

 

さっと焼いただけの茄子と

軽く焼いた栃尾の油揚げ

ちょっと辛めの大根おろしをたっぷりのせて

あとはぽん酢をかけるだけ

あっという間に作れちゃう

簡単&美味しいおつまみですニコニコ

 

七味は多めがおススメ音譜

 

栃尾の油揚げ

大好きなんです。。私にひひ

あの表面カリッとして

歯ごたえある食感もたまらなく大好きラブラブ

 

 

 

このレシピ

けっこう前に投稿したものなんだけど

レシピブログさんのお目に留まって

 

とっても嬉しっラブラブ!アップ

 

私は料理研究家でもなければ

料理上手でもなく

ただ単に食べることが好きで

お料理が好きな

ごくごく普通の主婦ですが

 

この日常の一コマを

ブログに投稿して

それがお料理サイトのかたの目に留まって

SNSを通じて色々な方に見ていただける。。

 

なんて素敵キラキラ

ほんと、すごい時代になりましたね。。音譜

 

私の結婚当初はと

スマホはおろか、家にパソコンもなくて

(歳がわかってしまう。。(-_-;)。。)

それが今や

スマホは一人一台が普通で

これ1つでなんでも出来ちゃう時代にラブラブ!アップ

 

私も。。

歳をとった。。いや

歳を重ねに重ねてきたものだわ。。(-_-;)。。

 

 

レシピブログ様

掲載ありがとうございます音譜

今後とも

大好きなお料理投稿

頑張りたいと思いますので

よろしくお願いしますニコニコ音譜

 

 

掲載のお知らせでした音譜