こんにちはニコニコ音譜

 

今日も暑いです。。

昨日も、そして明日も

暑いことでしょう。。

 

 

この暑さ

いったいどこまで行くんだ。。

 

先週から我が家は多難続き。。(-_-;)。。

なんたってこのマンションも築15年。。

そりゃ~あちこち劣化もするでしょ。。

 

それも

この夏場になると

どういうわけか水回りの故障が出てくる。。

2年前。。トイレのウォシュレット。。

   。。確か洗面所の蛇口の水漏れも。。

1年前。。流し台下の劣化。。

そして今年は

ベランダの水栓。。変なレバー式のやつえー?

そのレバーがプラスチックで

開閉が固かったんだけど。。それがバキッと割れておーっ!あせる

そして修理。。

 

これでスッキリ♪と思ったら~

 

ベランダ水栓が新しくなったついでに

ホースも新しくしようと昨日購入

早速取り付けてみたら。。ん?。。水漏れ。。???

そんなわけないでしょ。。

 

???

なんとなんと

よく見たらこの水漏れ

蛇口の劣化からの水漏れだったのです。。

そう、このプラスチックのレバー(修理交換したやつ)は

新しくなったのはいいけど

この水漏れ(これもここ数年気になってた)

ホースの劣化だと思ったら

 

蛇口の劣化だったことが判明。。(-_-;)。。

 

って、

このプラスチックのレバー交換に来てくれた

水道メーカー(S)さんは

なぜにこの蛇口の劣化に気づかなかったん?

。。。

 

「ま、レバーは新しくなったんだから

 この水漏れはホースを使わなければ

 (水栓を止めて置けば)漏れないからいいじゃん」と

あくまでも前向きな息子。。

(そうです、この水漏れ、息子が気づいたのです。。 

 さすが、ホームセンター勤務経験ある人は違う!!!)

 

ということで

 

すっきりしないけど

とりあえずベランダ蛇口は早々頻繁に使う場所でもないので

使う際はタオルでものっけておけばいいとのことで

一件落着。。

 

 

そう、一件が落着ね(-_-;)

 

今日は今日で

朝から自転車の前輪がパンクしちゃうしおーっ!あせる

しかたないから

歩いて買い物に行ったはいいけど

信号待ちで突然の☔あせる

とりあえず折り畳み傘持参だったので

帰りはそれを使って帰宅(帰りも☔だった)。。

 

で、家に入って気がついた。。

 

買ってきた花束(仏壇用)が。。ない。。(-_-;)。。

うそでしょ~っ!!!

どこで落としたんだ。。???

 

暑くて暑くて蒸し暑い中

また外へ花を探しに。。ガーン。。

念のため、スーパーに電話してみたら。。

 

なんとなんと

「花束ですね~♪ございますよ~♪」

 

なんと私

店内で落としてきたようで。。(-_-;)。。

 

それを受け取りに

またまた雨の中

スーパーまで徒歩で往復。。あせる

(まるで

 罰ゲームのような極暑。。極蒸。。死ぬ(-_-;)。。)
 

こんな時に自転車がパンクなんて

ほんと、最悪だ。。(´;ω;`)ウゥゥ。。

 

 

ま、でも

日頃の運動不足解消ということで

花束も見つかったことだし

良しとしましょう。。と

気持ちを仕切り直しべーっだ!チョキ

 

 

高校野球見ながら

自転車。。パンク修理しようと思ったけど。。

10年以上も乗ってるポンコツ自転車だし

愛着はあるけど

これを機に

そろそろ新しくしようかな~なんて

ちょっとワクワクしながらネット検索♪

 

パンクといえば

この猛暑で自転車のパンク

多いらしいとか。。

ニュースでやってた汗

みなさんは大丈夫ですか。。

 



と、

これで終わりではありません。。

 

 

 

 

ここからは

お料理の話題といきましょニコニコ音譜

 

 

スパイスアンバサダーとして

活動させていただいています音譜

 

ハウス食品×フーディストパーク」の

コラボ広告企画に参加中音譜

 

 

今回は

こちらのたくさんのスパイスを

モニタープレゼントしていただきました!!!

 

 

さて

今月からのテーマは。。

 

めんつゆ・白だしで簡単レシピ
めんつゆ・白だしで簡単レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

めんつゆや白だしは手軽な調味料としても大活躍!

さらにスパイス、チューブ調味料を加えてひと工夫すれば

味わいもアップ!

おかずやおつまみ、ご飯や麺類などにおすすめですよ♪

 

 

我が家でよく作る

フ―チャンプルー♪

 

これ、白だしを使って作ると

と~っても美味しく作れちゃうんですニコニコ音譜

 

 

今回はこの白だしと

ピリッと

いや、ビリビリっとスパイシーな辛さの

ハバネロペパーを使って

夏にこそ食べていただきたい

美味しいフ―チャンプルーを作ってみました♪

 

 

  ニコ味変を味わって☆

      白だしで作るフ―チャンプルーニコ

 

〈材料〉3~4人分  調理時間  30分

お麩(沖縄麩を使用)  50g

卵  2個

白だし  大さじ2

塩 ふたつまみ

もやし 1袋

ニラ  1束

サラダ油  大さじ2

塩  適量

GABANブラックペパー(パウダー) 適量

GABANハバネロペパー 適量

 

 

〈作り方〉

①お麩は2センチ幅ほどにカットし 

 水で戻しておく。

②もやしは洗ってザルに取り水切りする。

 ニラは5センチ幅に切っておく。

③ボウルに卵、白だし、塩を入れて混ぜる。

④水気をしっかり絞った①を③に入れて 

 混ぜ、5分ほどおく。

⑤フライパンにサラダ油を熱し、④のお麩を

 1つずつ並べて両面焼き、いったんお皿に

 取り出す。残った卵液は後で使うので

 とっておく。

⑥⑤のフライパンにサラダ油大さじ1を入れ、

 もやし、ニラを炒めて塩、ブラックペパーを

 振ってサッと炒める。

⑦⑤を戻し入れて混ぜ、残った卵液も回し入れ

 塩、ブラックペパーで味を調えてできあがり。

 

お皿に盛り付け

お好みでハバネロペパーをふって

味変を楽しんでくださいませ♪

 

 

 

 

 

このままでも美味しいけど

ハバネロをふると

ビリビリ~っとした辛さが楽しめて

これまたビールに合う!!!

 

 

お麩にはしっかり

白だしで味を付けているので

後はお野菜と炒めるだけで

簡単に美味しいフ―チャンプルーが作れます♪

 

 

しかし

この激辛スパイス

ほんの少しで

超激辛~って感じなのに

 

我が家の息子

最近は

煮びたしにも

冷奴にも

回鍋肉にも

な~んにでもかけてかけて

かけまくってるけど。。(-_-;)

 

「いつも使ってると、辛さに麻痺してくるのかな」

だって。。(そうなの?)

 

 

ではまたガーン。。