こんにちはニコニコ音譜

 

梅雨に入った途端

急に梅雨らしい天気が

続いておりますね。。といいながら

たまりにたまった洗濯物を

2度ほど回し。。

当然ながらきっと

今日中には乾かないだろうと

思いながら。。

恨めしく空を眺めている私です。。

 

 

とはいえ

昨日は雨も降らず

曇天。。

むしろ公園ウォーキング日和♪(?)

ということで

この季節、アヤメを楽しめるということで

昨年秋から時々訪れている

泉自然公園へ音譜

 

 

 

 

 

いつもと逆のコースを

ウォーキング。。♪

11時過ぎていたけど

あまり人がいなくて。。

確かにこの季節は桜でもなく紅葉でもなく

天気もイマイチだしね。。

でも↑のような

時折名前もよくわからないけど

花があちこち咲いていて

これもまた良きラブラブ

 

ま、まずは目的地まで

ゆっくり散策していきましょ♪べーっだ!音譜

 

 

と、

遠くの方で人の声が。。?

聞こえてきたと思ったら

見えてきた。。♪

 

あった!菖蒲田音譜音譜音譜

 

ん?アヤメ?菖蒲?どっち?

アヤメと菖蒲って同じ?違うの?

この季節になると

かならずこの会話になる。。

 

(いい加減にググれ。。)

 

 

 

 

 

この一角に限りだったけど

それはそれは見事な菖蒲が

咲き誇っておりましたラブラブ!ラブラブ

 

昨年は確か

佐原のあやめ祭りに行って。。

それに比べたら

こちらは無料で規模も質素だけど(-_-;)

季節を感じるには申し分ないほど

この薄紫のアヤメが。。好きかな。。ニコニコラブラブ

 

途中

あひる?と亀が

甲羅干し?しておりました。。

(この小さな亀かわいい。。ラブラブ

 

紫陽花も見事キラキラ

 

 

梅雨の晴れ間

夫婦でウォーキング音譜音譜音譜

最近2か月周期で行ってるか。。な。。

この公園、1週廻ってちょうど6000歩ぐらい

ブラブラウォーキングだけど

普段運動しない旦那さんと私としては

いい運動になってます音譜

 

この後

この近くの道の駅のパン屋さんカフェで

パンとコーヒーを飲むのが定番になっていて

これもけっこう楽しみだったりしてべーっだ!音譜

 

こういう場所を見つけるのも

楽しいですよね音譜

 

 

この道の駅で

真竹と青梅を購入音譜

真竹は下茹でして

青梅は洗って冷凍

それぞれ

近日中に美味しくいただき&

梅シロップ作りをする予定ですので

そちらは後日またアップさせて

いただきますね音譜

 

 

 

 

さて

 

ここからはお料理音譜

 

 

ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ広告企画に

参加させていただいています♪

 

 

今回は

こちらのたくさんのスパイスを

モニタープレゼントしていただきました!!!

 

 

さて

第一弾は。。

 

お食事サラダレシピ
お食事サラダレシピ  スパイスレシピ検索

 

 

フレッシュな野菜やフルーツと、肉や魚介、穀類などを合わせて

お食事サラダを作ってみました♪

これ一皿がしっかり主食にもなっちゃうにひひチョキ

スパイス、ハーブをプラスすると手軽に味わいが広がりますよ~♪

 

 

昨日は

フライが食べたいという

旦那さんと息子のリクエストにお応えして

豚カツ&チキンカツにしてみました音譜

 

豚カツは2枚。。。旦那さんと息子用に♪

チキンカツは。。私、そして残りは↑の2人へ

最近これが定番になりつつありますぅ。。べーっだ!

 

そのチキンカツ

ちょっと残ってしまって

(いや、わざと残した。。)

 

今日の朝

サラダと一緒に盛り付けて

チキンカツのせフレッシュサラダに

してみましたニコニコチョキ

 

 

冷蔵庫にある野菜に

カリカリッと揚げたチキンカツを

コロコロカットしてのせるだけ♪

 

ソースは

ハウス 国産きざみ青じそペーストを使った

タルタルソース風ドレッシングでいただきますニコニコ音譜

青じそ爽やかで

チキンと野菜にとっても合う

美味しい一皿です。。ではレシピ。

 

 ニコ青じそ爽やか☆チキンカツのせフレッシュサラダニコ

 

〈材料〉2人分  調理時間  30分

鶏むね肉  1枚

塩 適量

ブラックペパー(パウダー)適量

小麦粉  適量

卵  1/2個

パン粉  適量

レタス 適量

きゅうり(輪切り) 適量

新玉ねぎ(スライス) 適量

千切りキャベツ(千切り) 適量

ミニトマト 適量

★オリーブオイル 大さじ1

★GABANバジル 小さじ1/2

★ハウス のっけるレモンペースト 2~3cm

★塩 適量

★GABANブラックペパー(パウダー) 適量

 

青じそタルタル

☆ハウス 国産きざみ青じそ  大さじ1/2

☆マヨネーズ 大さじ1

☆ヨーグルト 大さじ2

☆牛乳  大さじ1

ブラックペパー(パウダー) 適量

 

 

〈作り方〉

①チキンカツ。。の作り方から♪

 鶏むね肉は1枚を半分そぎ切りにし、

 さらにそれぞれ半分にし、計4枚にする。

②それぞれすりこぎで叩いて繊維を切り

 (柔らかくなります)、塩、ブラックペパーをふる。

③小麦粉、卵、パン粉をまぶし

 170度の油できつね色になるまで揚げる。

このうち

2枚サラダに使用します♪

 

④お好みの野菜を食べやすく切りボウルに入れ

 混ぜ合わせた★を入れて

 さっくりと和える。(ミニトマトは最後に)

⑤④をお皿に盛り付け、チキンカツを一口大にカットして

 上から盛り付ける。

 

⑥☆を合わせたタルタルソースを上からかけて

 できあがりです♪

 

 

 

ちょっとこれね。。

残り物のチキンカツでつくったとは

思えないほど美味しくできた。。ラブラブ!アップ

 

ベースの野菜にも

爽やかなレモンとハーブを

効かせているのもよかったかなべーっだ!チョキ

 

青じそタルタルも

とっても爽やかで美味っラブラブ!アップ

 

今回は残り物を朝食でいただいたけど

これ、主食でも全然OK♪

全然いけちゃいますよ~~ニコニコ

 

 

ということで

 

さて、もうこんな時間!!!あせる

早速

晩ご飯の用意にとりかからなくちゃ♪

今日は初キラキラ真竹料理キラキラ

美味しくできるかな。。

 

ではまたニコニコ音譜