月曜の午後

いかがお過ごしでしょうか。。

 

今私は

今日の午前中までの気分とは

打って変わって

晴れ晴れとした気分で

パウンドケーキなんぞ焼いて

まったりとした時間を

過ごしております。。

 

「今日の午前中までの気分」

 

そうなんですよ。。

 

ちょっと先週から

気になることがあって。。。

日を追うごとに

その不安だけが大きくなり。。

 

今日

意を決して

病院に行ってきました。。

 

結果

 

 

なんでもなかった。。笑い泣き

 

こんなに不安になったのは

 

そうよ、ネットのせいえー?汗

ネットって

すぐに検索できるけど

正直なところ

ろくなこと書いてないえー?

(と、私は今回つくづく思った。。)

 

やっぱり

ひとり不安になるなら

信用のおける病院

信用のおける先生のところへ

まずは出向くこと

ちゃんと見てもらうこと

結果がどうであれ

確たる事実を

お医者さんから

お医者さんの言葉で聞くこと

 

これで

どれだけ

不安が解消されることか。。

 

些細なことでも

ひとりで抱えてると

ほんと、周りがみえなくなるほど

重くなって。。苦しくなってくる。。。

(私はそこまでじゃなかったけど)

 

 

ま、そんなことで

 

朝7時の段階で

まだ不安で押しつぶされそうだった私が

3時間後の10時には

「よかった~ぁ。。ラブラブ!アップ」 と

周りの景色までが

バラ色になっていたという。。

 

週初めの今日月曜日の私です。。

 

その後

病院の前のドラックストアで

お菓子とカップ麺大人買いしてきた

私です。。べーっだ!チョキ

 

 

 

 

ま、

色々あるのが人生ですね。。

(人生って。。大きく出たな。。)

 

上機嫌になったところで

家にあったホットケーキミックスで

パウンドケーキなんか

焼いてしまったニコニコ音譜

 

(昨日の夜なんか

 何もする気力なかったのに。。 

 あ、でも鬼滅の刃だけはしっかり見た。。)

 

 

 

先日の山梨旅行で

旦那さんが買ったこちらの

もものドライフルーツ♪

「これ使って

 いつも作るあの長いケーキ(パウンドケーキのこと?)

 作ってよ♪」と

珍しく旦那さんがリクエストしてきたので

 


本日

在宅だった旦那さんのために(いや、自分が食べたい)

焼いてみましたニコニコ音譜

 

ちょっと

既にカットしちゃってますが。。(-_-;)。。

 

  ニコHMで☆ドライフルーツのパウンドケーキニコ

 

 

美味しくできたので

ちょっと覚書の意味でレシピを音譜

 

〈材料〉 20センチパン度ケーキ型 1本分  

ホットケーキミックス  150g

卵  1個

牛乳  50g

キビ砂糖  40g

バター 50g

塩  ひとつまみ

★桃ドライフルーツ

 (食べやすく切る)  50g

★ラム酒  大さじ2

 

★ドライフルーツは1~2センチほどにカットして

ラム酒につけておく。

 

〈作り方〉

オーブンは170度に予熱する。

 

①バターはレンジにかけ溶かしておきます。

②ボウルに①、砂糖を加えしっかり混ぜます。

③卵→牛乳の順に加え、その都度しっかり混ぜます。

④ホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなる頃に

 ラム酒につけておいたドライフルーツ★を加え、

 塩ひとつまみほども加えてさらにむらなく混ぜる。

⑤クッキングシートをしいたパウンド型に流し入れる。

 トントンと型の両端をもっては落としを数回繰り返し

 空気を抜く。

⑥170度のオーブンで15分、ナイフで縦に切り目を入れて

 さらに15分焼く。

 

できあがりです♪

 

粗熱が取れたら型から外してね♪

 

 

 

あれ?ドライフルーツが。。

もっとたくさんいれたらよかったかなべーっだ!

 

でも

旦那さんは美味しいといって

2切れ、3切れと

パクパク食べておりました。。(食べ過ぎ。。(-_-;)。。。)

 

 

さて、

悩みも解消したし

今日はまた張り切って

晩ごはん作りましょ~音譜

 

今日は教場0⃣。。

いよいよですね~楽しみっラブラブ!音譜

 

ではまたニコニコ音譜