家にある材料で
ボリューム満点の
おかずスープを作ってみたよ
題して
たっぷりミックスビーンズ入り☆
ミートボールラタトゥイユ
〈材料〉4人分 調理時間 1時間
★牛豚合挽肉 400g
玉ねぎ 1個
★パン粉 大さじ3
★にんにく(チューブ) 3センチぐらい
★卵 1個
★ナツメグ(あれば) 適量
★ブラックペパー(パウダー) 適量
★塩 小さじ1/2
片栗粉 適量
オリーブオイル 大さじ1
茄子 2本
パプリカ(赤) 1/2
パプリカ(黄) 1/2
ミックスビーンズ 1パック
トマト缶 1缶
水 400cc
コンソメ(顆粒) 小さじ2
ローリエの葉 1枚
トマトケチャップ 大さじ1
とんかつソース 大さじ1
砂糖 小さじ2
塩 適量
ブラックペパー(パウダー) 適量
〈作り方〉
①玉ねぎは半分はみじん切りに、
もう半分は1センチ幅に切る。
パプリカも種を取り細切りに
茄子はヘタをとり縦半分に切り
さらに1センチ幅に切り、水にさらして
ザルにとり水気をしっかり切る。
②ボウルに★、①のみじん切りにした玉ねぎを
入れてしっかりと混ぜる。
③②を10~12等分にし、ボール状に丸めたら
表面に片栗粉を軽くまぶす。
④フライパンにオリーブオイルを熱し、③を並べ入れ
転がしながら表面に軽く焦げ目がつくまで焼く。
(焼き始めはあまり触らず、ある程度焼けたら
ゆっくりひっくり返すようにすると崩れにくく
きれいに焼けます)
⑤④をフライパンの端に寄せ、残りの玉ねぎ、茄子を入れ
油を吸わせるようにしながら炒める。
パプリカも加えてサッと炒める。
⑥トマト缶、水400cc、コンソメ、ローリエの葉を入れ
蓋をずらしてのせ、弱めの中火で10分煮込む。
⑦トマトケチャップ、ソース、砂糖を加え、ミックスビーンズも
加えてさらに10分煮込む。
⑧塩、ブラックペパーで味を調えたらできあがり。
お皿に盛り付けて~
パセリを散らして
完成で~す
大きなミートボールと
コロコロミックスビーンズで
ボリューム&食べ応えも満点
夏野菜を使って作ることが多い
ラタトゥイユですが
ミートボールを作って
たっぷり野菜をトマトベースのスープで煮込む
このおかずスープは
寒い冬にもぴったりの煮込み料理
苦手なお野菜を小さく刻んで
一緒に煮こんで
大きなミートボールと一緒に
可愛い器に盛り付けると
野菜嫌いのお子さんにも
絶対食べてもらえること間違いなし
チーズをトッピングしても美味しいですよ♪