今日もいい天気晴れキラキラ

 

近隣のスーパーが

今日から改装オープンということで

早朝から早速

特売品をゲットしに行ってきました♪

 

徒歩で。

 

それが大正解キラキラ

 

自転車置き場は

絶対に大混雑だと思ったので

案の定大混雑でして。。べーっだ!チョキ

 

なので

重いものはそれほど買えないけど。。

といいながら

けっこう色々

買ってしまったけどべーっだ!

 

今日は給料日だし

なんせ

大特価だからねチョキ

 

ちなみに。。

鰻。。2尾で1000円!!!

豚ブロック肉。。99円!!!

ハーゲンダッツ。。158円!!!

それからそれから。。

 

この後

第二弾でもう一度

偵察しに行きたいと思います。。

(暇だな。。)

 

 

 

さて

話は変わって

 

 

タイトルにも書きましたが

 

紅芯大根って

知ってました?

 

一見見た感じ

普通の蕪のような感じなんだけど

これがこれが

切ると色鮮やかなピンク色で

とってもきれいなのですよ♪

 

「サラダにどうぞ♪」と記載あったので

サラダと思ったのですが

やっぱり甘酢漬けにしてみたところ

これまた美味っラブラブ!アップ

 

 

 

      ニコ紅芯大根の甘酢漬けニコ

 

 

〈材料〉

紅芯大根  2個 (500g)

塩  小さじ1

 

★米酢 大さじ4

★三温糖 大さじ2

★白だし  大さじ1

★塩  適量

 

 

〈作り方〉

①紅芯大根は皮付きで作ります。

 汚れを流水でよく洗って水気を切る。

②スライサーを使って薄切りにし

 

 

 

 塩小さじ1を加えて塩揉みをし

 5分置いたら水気をしっかり絞る。

 

色、キレイでしょキラキラキラキラ

 

③ジップロックに★を入れて混ぜ

 ②を加えて全体になじませる。

④冷蔵庫で半日以上おいてできあがり。

 時々上下を返し、揉みこむことで

 より味が染みて美味しくなります。

 

 

こんな

上品に小皿に盛り付けてるけど

 

もうもう

一度食べたら

箸が止まらない美味しさ音譜

 

「え。。これ食べるの。。???」と

最初渋っていた息子も

食べ始めたら

「これ美味しいね♪もっとないの。。?」

 

てな感じでべーっだ!音譜

 

 

この紅芯大根

スライスしてこのままサラダにしても

美味しいのですよ♪

シャキシャキッとした歯ごたえと

あと、見栄えもなんか可愛いですよね♪

 

 

紅芯大根

見つけたら是非

作ってみてくださいね♪

 

 

さて私は

これからお昼を食べて。。

第二弾、行ってきます!!!