キリンビール×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に

参加させていただいています♪

 

 

キラキラキラキラ「マイヤーズ ラム オリジナルダーク」キラキラキラキラ

 モニタープレゼントしていただきました!!!

 

 

 

 

  今回のテーマ。。

 

スピリキサワーでウチ飲みレシピ
スピリキサワーでウチ飲みレシピ

 

スピリキサワーとは。。

スピリッツやリキュールを炭酸系で割るだけで作れる洋酒のサワー♪

自分好みに気軽なアレンジもOK!

 

 

昨日は

久しぶりにお休みだった次男

 

長男は5月に

念願の(!?)一人暮らしを始め

当初は

寂しさが襲ってくるのではと

思ったりもしていたけど

 

 

と~んでもなかったニコニコチョキ

 

手のかかる息子が

ひとり手を放れたと思ったら

これがまあ

本当、楽で楽でべーっだ!

 

といっても

長男の引越し先は

この近所ということもあるので

ちょこちょこ理由をつけては

家に立ち寄ってくれるのも

寂しさがないというのが

本当のところ。。かなべーっだ!

 

昨日は月曜日

長男は月曜休み

ちょうど次男も休みということで

久しぶりに

お昼からピザでも焼いて

息子達と一緒に食べようかと

息子にLINEで連絡。。

(旦那はどうした。。こちらは久々出社)

 

私 「これからお昼にピザ焼くけど

  食べにくる?」 

 

はい、送信~と思ったら

 

長男 「すぐ行く!!!」

なんと

即答早っ!!!ニコニコ汗

 

 

(はい注目ニコニコ↑↑↑

 長男、すぐ行くと言いましたね。。 

 確かに、即答で

 間違いなく

 すぐ行くと言いましたよ。。

 この言葉覚えておいてください。。)

 

ピザ、大好きなんですよね。。

我が家の息子達。

 

昔はよく作ってたけど

最近は

某有名ピザのほうがいいそうで汗

最近は

みんなが揃うということもなくて

手作りもあまりやらなくなって。。

 

 

 

ということで

 

超ひさびさ!!!

 

母さん暑い中

ピザ生地練って練って

久々息子達と3人

おうちごはん音譜音譜音譜

といきましょにひひ音譜

 

 

さて

飲み物はというと。。。

 

 

オレンジジュース、炭酸水

そして

いただいたメイヤーズラム オリジナルダークを

ほんの少し効かせた(一応、お昼なので(-_-;))

ラムオレンジスピリキサワー(長い!?)を

合わせてみたところ

 

これが爽やかで最高~に美味しかったアップ

 

 

  ニコレモン爽やか☆ラムオレンジスピリキサワーニコ

 

〈材料〉 1人分

メイヤーズラム オリジナルダーク  15ml

100%オレンジジュース 100ml

炭酸水  適量

クラッシュアイス  適量

レモンスライス(あれば) 数枚

 

〈作り方〉

グラスにクラッシュアイスをたっぷり入れる

オレンジジュース、ラム酒を加え

最後に炭酸水をたっぷりと注ぐ

レモンを飾って出来上がり♪

 

 

 

そして

こちらが簡単ピザレシピです。。↓ ↓ ↓

 

   ニココーンとチーズたっぷり♪手作り夏ピザニコ

 

〈材料〉大きめ2枚分 (3~4人分)

☆強力粉  350g

☆ドライイースト  小さじ2

☆砂糖  大さじ1

☆塩 小さじ1/2

☆オリーブオイル  大さじ2

ぬるま湯  220~230㏄

 

トッピングはお好きなものを♪

今回は。。

とうもろこし(茹でたもの) 1/2本分

ミニトマト  6~8個

玉ねぎ  1/2個

ピーマン  1個

ベーコン(ブロック使用) 50gぐらい

市販のピザソース  適量

GABANオレガノ 適量

GABANバジル 適量

オリーブオイル 適量

ピザ用チーズ  たっぷりと♪

 

 

〈作り方〉

①ボウルに☆を全て入れ、サッと手で混ぜたら

 中央を凹ませてぬるま湯を加え、はじめは生地がべたつくので

 菜箸かヘラで全体を混ぜていき、一つにまとまってきたら

 手で捏ねていく。

 しっかりとたたきつけるように捏ねると、モチモチ生地に♪

 約5分ほど捏ねていくと生地の表面が滑らかになっていくので

 そうなってきたら生地をまとめ、ボウルにオリーブオイル(分量外) 

 少量を垂らして生地に付けながら丸めて入れ、ラップをして

 約1時間ほど発酵させる。 

 この時期は発酵が早いので、生地が約2倍になればOK♪

 

②①の生地の中央に指をさして空気を抜き、生地を2~3等分に分け、

 それぞれ生地を丸めたら再度ボウルに戻し、濡れたふきんをのせて 

 10分ほど発酵させる。

  

 。。この間にオーブンを230度に予熱しておきます。。

 (私は予熱を忘れてしまい。。(-_-;)。。)

 

③生地を1枚ずつ成形する。

 

④生地にピザソース(なければトマトケチャップでもOK♪)、スライスした

 玉ねぎ、細かく切ったベーコン、細切りにしたピーマンをのせ

 包丁で削ぎ落したトウモロコシ、ピザ用チーズをたっぷりのせて

 半分に切ったミニトマトをトッピング、最後に

 ハーブスパイス、オリーブオイルを回しかけたら~

 

 こんな感じ。。

 

⑤230度に予熱しておいたオーブンで15分ほど焼いたら

 できあがりです♪

 

(予熱を忘れた私。。

 ここまで作ってから予熱を始めたため

 見よ↑。。生地がますます発酵してしまった。。ガーン

 

でも大丈夫べーっだ!チョキ

 

生地モチモチで

美味しく焼きあがりました~音譜

 

 

夏のご馳走ラブラブ

つぶつぶコーンがこれまた

甘くて美味しっラブラブ!ラブラブ

食感がたまりませ~んキラキラキラキラキラキラ

 

今回のミニトマト

ちょっと酸味が強かったけど

これがまた功をなして

とうもろこしの甘さを引き立ててくれてます音譜

 

 

ついつい

スピリキサワーが

すすんでしまう。。ラブラブ!ラブラブ

 

次男は

知らず知らずにラムをプラス。。キラキラ

いつのまにか

自分で勝手にお代わり作ってる。。

もっと大切に飲んでよ~っていうか

まだお昼お昼あせる

飲みすぎ~~~っあせる

 

 

ま、たまのお休み

車に乗るわけでもないし

美味しいならいいかべーっだ!

(あくまでも息子に甘い母。。)
 

遠くでスマホをやっているのが

その次男でございます。。

 

 

さて

 

みなさま

最初に触れたこと

まだおぼえていらっしゃいますか。。

「すぐ行く!」と

LINEを送ってきた長男。。

 

この地点で

まだ到着しておりません。。

(いつも時間通りに来ない

 来たことがない時間にルーズな長男。。)

 

すでに1枚完食しちゃっております。。

 

 

今回は大きめに焼いたので

この後焼きあがる1枚は

ほぼ兄のお腹に収まるであろう。。

 

といいながら

2枚目の1カットに手が伸びる次男。。

(食べ過ぎだろ。。)

 

 

それにしても

このラムオレンジサワー♪

超美味しいのでオススメですニコニコ音譜

オレンジジュース

また買って作ろっと。。キラキラ

 

 

この後

長男は忘れた頃に到着。。(-_-;)

買い物してきたって。。

それってもはや

すぐじゃなくない???

 

(笑)。。