キリンビール×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に
参加させていただいています♪
「マイヤーズ ラム オリジナルダーク」
を
モニタープレゼントしていただきました!!!
今回のテーマ。。
スピリキサワーとは。。
スピリッツやリキュールを炭酸系で割るだけで作れる洋酒のサワー♪
自分好みに気軽なアレンジもOK!
今日は
賞味期限間近の
クリームチーズがあったことを思い出し
急きょ、朝からチーズケーキを焼いておりました
オーブンから出した
できたてチーズケーキは
生地が盛り上がっていて
プルプルな感じ
これが
時間と共に
どんどん生地が凹んでいき。。
粗熱が取れたら
冷蔵庫で冷やすこと数時間。。
はいできた
ちょっと早いけど
今日のおやつに
美味しくいただくことに。。
こちらのチーズケーキ♪
モニターでいただいた
マイヤーズラムオリジナルダークに
ドライフィグを漬けたものを使って
作ってみました
夜のデザートに
ラム酒を使ったスピリキサワーと一緒に
ゆっくりいただこうかなと思ったけど
ラム酒の効いたチーズケーキの
芳醇な香りったら。。もう
試食しないわけにはいかなくて
では
まずはチーズケーキのレシピね
ラム酒香る☆ベイクドチーズケーキ
〈材料〉15センチ型 調理時間1時間
クリームチーズ 200g
三温糖 60g
卵 2個
生クリーム 200ml
レモン汁 大さじ2
薄力粉 大さじ2(ふるっておく)
ドライ無花果(フィグ) 30g
☆メイヤーズラム オリジナルダーク 大さじ2
準備。。
◦クリームチーズ、卵は冷蔵庫から出して常温に。
◦ドライ無花果は粗く刻み、☆をふっておく。
◦オーブンは180度に予熱しておく。
〈作り方〉
①ボウルにクリームチーズを入れ、泡だて器で
クリーム状になるまでしっかり混ぜる。
②砂糖を3回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。
③卵をわりほぐし、2~3回に分けて加え、その都度
しっかりと混ぜる。
④ふるっておいた薄力粉、生クリーム、レモン汁を加え
しっかりと混ぜる。
⑤クッキングシートをくしゃくしゃにして開いたものを
型に敷き、ラム酒に漬けておいたドライフィグを
底面に均等に並べ、上から④の生地を流し入れる。
⑥トントンと軽く持ち上げては落とすを数回繰り返し
空気を抜いたら、180度に予熱したオーブンで40分焼く。
できあがりです。
先ほど
冒頭でふれたように
オーブンから出して粗熱をとったら
冷蔵庫で冷やすことで
生地が落ち着いてより美味しくなります♪
カットしてみると。。
ラム酒をたっぷり含んだドライフィグが
生地もしっとり美味しく焼けました
スピリキサワーと一緒に
いただく予定が
ちょっと試食をかねて
ブラックコーヒーと一緒に
いただいちゃいました
ブラックコーヒーに
ラムを数滴たらしても
美味しいよね。。
(あえてやりませんが(-_-;)。。)
夕食後のデザートに
メイヤーズラムオリジナルダークで作る
スピリキサワーと一緒に
より冷たく冷やしたラム酒香るチーズケーキ
じっくり味わいたいと思います♪
ということで。。
デザートに
チーズケーキと一緒にいただいたのは
こちら↓ ↓ ↓
スピリキラムジンジャーサワー
〈材料〉 1人分
メイヤーズラム オリジナルダーク 20ml
ジンジャーエール 適量
〈作り方〉
グラスにタップリと氷を入れ
ジンジャーエールを注ぎ入れ
メイヤーズラム オリジナルダークをゆっくり注ぎ入れる
はい、できあがり♪
キリっとしたジンジャーエールベースに
芳醇なラム酒をプラスした
ラムジンジャー♪♪♪
濃厚なチーズケーキにドンピシャぴったり
1個、いやもう1個と
ついつい歯止めが効かなくなるほど
美味しいチーズケーキに
ひとりご満悦の私でございました。。
(この後息子達が帰宅して残り全部完食。。(-_-;)。。