スーパーに行くと

 

この季節

 

オレンジを筆頭に

美味しい柑橘系フルーツが

たくさん並んでいますよね♪

 

清見とか

不知火とか

あと。。

なんだっけ。。

新しい品種も続々登場してにひひ

 

昔から定番の

甘夏や八朔、いよかんは

我が家でもこの季節

よく食べていて

(というか、私がほぼひとりでべーっだ!

 

あらかじめ

皮をむいておいて

サラダに入れたり

先日のように

キャロットラぺにしてみたり♪

 

 

 

 

皮を剥いて思うこと。。

 

「実(果実)より大量に出る皮。。 

 食べられないかな。。(っていうくらい実より多いし。。)」

 

 

あるんですよね~

美味しい食べ方がにひひ音譜

 

 

まさかまさか

それが家で作れるなんて

いや、

作ろうなんて

思いもしなかった。。

 

でも

作ってみたい衝動にかられ。。

作ってみちゃいましたニコニコチョキ

 

 

これが

 

思いのほか美味しく

できあがったのであります。。。ラブラブ!アップ

 

見て!!!!

キラキラ八朔ピール(グラニュー糖がらめ)キラキラ

 

 

初めて作った割には

かなりの上出来ニコニコ

 

そして

 

この2日後の昨日作ったのが

キラキラ八朔オランジェット(チョコ付け)キラキラ

 

このツヤツヤのチョコレートが

美味しそうでしょにひひ音譜

 

時間も手間もかかるけど

出来上がりの感動は

それはそれは

 

かなり嬉しくラブラブ!アップ

 

いつも捨ててしまう

柑橘果実の皮

 

栄養も豊富で

ちょっとしたおやつに

そして

ワインのおつまみにもピッタリ♪

 

美味しすぎて

ついつい食べ過ぎちゃうので

そこだけ注意して(-_-;)

 

せっかくなので

私流に作ったレシピを

ここでご紹介♪

 

    

          キラキラ八朔オランジェットキラキラ

 

〈材料〉 

八朔(大粒のもの)  2個分

砂糖   茹でこぼした後の八朔の皮の分量の

      70%ほど

グラニュー糖  適量

チョコレート  1枚

 

〈作り方〉

 

①八朔は流水でよく洗い、十字に切り目を入れ

  4等分にし、皮と実を分ける。

 (実は美味しくいただいちゃってくださいニコニコ

②皮は内側のふわふわとした部分を

 スプーンでこそぎ取り(とりすぎ注意)、

 縦に1センチ幅くらいに切り分ける。

 

 

③鍋に②とたっぷりの水を入れて火にかける。

 煮立ったらお湯を捨てて水に取り、これを2回繰り返す。

 3回目は弱めの中火で30分ほど煮て皮を柔らかくする。

 (水が足りなくなったら足してください)

④③を一晩水にさらす。(苦みを抜くため)

⑤翌日、④の水を換えてさらに半日置く。

⑥ザルに上げて⑤の重さを計り、皮の重さの70%の砂糖を

 用意する。

⑦鍋に皮と砂糖の1/3を入れて火にかける。煮立ったら弱火に

 し、時々かき混ぜながら15~20分煮る。

⑧砂糖をさらに1/3加えてもう15~20分煮る。

⑨3度目の砂糖を入れてもう15~20分ほどに煮て

 皮にツヤ感がでてきたら火を止める。

 (焦げないように注意!!!)

⑩ザルにとり、蜜と皮に分ける。

 (今回蜜はほとんどなかったので敢えて保存しませんでした。

  たくさん残っていたら煮沸消毒した瓶に移して保存、

  シロップとして美味しくいただけます♪)

⑪オーブンの鉄板にクッキングシートを敷き、

 ⑩の皮を1つずつ並べて置き、100度に予熱したオーブンで

 20分、皮をひっくり返してさらに20分、これを2回繰り返す。

⑫粗熱をとり、⑪の半量に、グラニュー糖をまぶす。

 

 

この段階で

まだ若干柔らかい八朔ピール♪

ほのかな苦みが

たまらなく美味しい。。ラブラブ!アップ

 

 

八朔ピール

残り半分は

チョコ付けにして

オランジェットに挑戦♪

 

 

 

もう少し

乾燥させたほうがいいと思い

この日一晩上に紙をふわりとのせ

このまま部屋に置いて放置。。

 

次の日

まだいくらか手にべたつく感があったので

再度100度に予熱したオーブンで

片面10分ずつ計20分加熱したら

程よく乾いた八朔ピールの完成♪

(やっとだ。。(-_-;)。。)

 

粗熱が取れた八朔ピール1本ずつに

溶かしたチョコを丁寧につけて。。

 

キラキラ八朔オランジェット

完成しました♪キラキラ

 

 

確かに

思っていた以上に

手間がかかった。。かな。。(-_-;)。。

でも

この美味しさは

手間暇かけたからこそ

味わえるもの。。キラキラ

 

 

小分けにして冷凍保存して

今度実家に帰省の際

お土産に持っていこうと思っています♪

妹、オレンジピール

わざわざ買いにい程

大好きなんだそうにひひ

 

 

柑橘類

色々あるけど

八朔は苦みと甘みのバランスが良く

美味しいオランジェットができるとかにひひ

 

この時期

お時間があったら是非

作ってみてはいかがでしょうか音譜