「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に
参加させていただいてます
こちらのスパイスを
モニタープレゼントしていただきました
ハウス お酢と果汁のペースト
ビネ果
ピンクグレープフルーツ
マスカット
ざくろ
ハウス 楽園のサテトム
昨日は
久しぶりに旦那さんが外食
コロナ禍になってからというもの
仕事は在宅
そして
これまで週3~4ペースで飲んでいたのが
ほぼほぼ宅飲みに変わり
週末の買い物(それも車)以外
ほとんど外出する機会がなくなり
私はそれなりに買い物で
自転車に乗ったり歩いたりして
外出時間(唯一の一人時間♪)を
楽しみながら筋肉量が落ちないよう
気を付けておりますが
うちの旦那さん
そのようなこと
自分では全くする気はなく。。
かといって
そんな時(私の唯一の一人時間)まで
旦那さんと同行したくないのも
正直なところで(-_-;)
話は元に戻りますが
マンボウも解除され
ここにきて飲む回数も増えだし
私的にはとても嬉しく
ありがたいことでありまして
それプラス
これを機会に
もう少し外に出て
自分時間を楽しむようになってくれたら
(ウォーキングとか散歩とか(同じか。。(-_-;)。。)
いいんだけどな。。
子供達は正反対で
本当にフットワーク軽くて
どこにでもジャンジャン
ひとりで出かけてくれるので
安心ですけどね。。♪
ということで
昨日は
私と息子2人の3人晩ごはん
何がいい?と聞いたら
「チキンステーキ♪」と言われ
願いをかなえて差し上げました
ハーブチキンステーキ~お好みビネ果添え
息子達は鶏もも肉を
そして
私はむね肉を使用
むね肉はしっとり柔らか♪
カリカリッと焼いたチキンには
レモンを添える代わりに
ハウスお酢と果汁のペーストビネ果
を添えて
いただきます
〈材料〉 3人分 調理時間 30分
鶏もも肉(大きめ) 1枚
鶏むね肉 1/2枚
塩 適量
お酒 大さじ1
にんにく(スライス) 1個分
★ブラックペパー(パウダー) 適量
★ハウス香りソルトイタリアンハーブミックス たっぷり
★GABANローズマリー 適量
★GABANオレガノ 適量
ハウス お酢と果汁のペースト〈ビネ果〉
グレープフルーツ 適量
ハウス お酢と果汁のペースト〈ビネ果〉
ざくろ 適量
〈作り方〉
お肉は常温に戻しておく。
①鶏むね肉は肉の厚さを均等にし、フォークで数か所さしたら
塩、お酒をふって揉みこみ、10分ほど置おいておく。
鶏もも肉は半分に切っておく。
②①、鶏もも肉の両面に★をタップリとふり下味をつけ、スライスした
にんにくをのせて10~20分ほど置く。時間がなければ10分でもOK。
(時間を置く方が味がしっかりついて美味しく仕上がります)
③フライパンに②を皮面を下にして並べ入れ、(油は敷きません)
火にかける。弱めの中火で5分ほど焼き、カリッと焦げ目がついたら
ひっくり返し、蓋をずらしてのせ、さらに8~10分 しっかり中まで火が
通るまで焼いたらできあがり。
お皿に盛り付けて
(付け合わせはお好きなものを♪)
ビネ果をトッピングして
いただきます
グレープフルーツの爽やかな香りと
お酢が効いているので
お肉料理にもとってもよく合うのです
レモンギュ~っと絞るのもいいけど
フルーティーなビネ果も
かなりオススメ
甘酸っぱくて美味しいので
ついついつけすぎちゃう
ン。。っと
手前の色が違うのは。。
はいコレ
先日ご紹介した
お酢と果汁のペースト ビネ果〈ざくろ〉
こちらも
チキン料理によく合うペースト
甘酸っぱさがたまらなく美味しい。。
色々試してみたくなる
お酢と果汁のペースト〈ビネ果〉
自分の好みのテイストを見つけてみても
楽しいかも