ぐんまクッキングアンバサダーとして

活動させていただいています♪

 

 

   

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

 

 

 

ぐんまクッキングアンバサダー

今回で第8弾!!

 

さて

今月の食材は。。こちら♪

 

緑鮮やかな

キラキラ群馬県産きゅうりキラキラ

 

 

こちらは

可愛いトマトラブラブ

キラキラ群馬県産ブリックスナインキラキラ

 

そして。。

 

キラキラ群馬県産やよいひめ(いちご)キラキラ

 

 

JA全農ぐんまさんからのメッセージです♪

==============================

「群馬県産ブリックスナイン」

 

名前の通り糖度9度以上のフルーツトマトです。

小振りではありますが、果肉はしっかりしていて

食べた瞬間、濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。

そのままフルーツ感覚で食べたり、甘みが引き立つよう酢醤油につけて

食べるのもおすすめです。

 

「群馬県産きゅうり」

 

群馬県のきゅうりは恵まれた日照時間を生かして栽培され

全国でも有数の産地となっています。

果実のイボの鋭さが新鮮なきゅうりの証。

歯ごたえのあるみずみずしいきゅうりなので

その食感をご堪能いただけるとうれしいです。

きゅうりを使ったおいしいアイデアレシピもお待ちしています。

 

 

「群馬県産やよいひめ(いちご)」

 

群馬県で生まれたオリジナル品種で

弥生(3月)に出荷最盛期を迎えることから命名されました。

甘さと酸味のバランスがよく食味もしっかりしています。

色が淡くても甘いのが特徴です。

 

 

 

 

 

とってもジューシーで

豊かな甘みとほのかな酸味が絶妙の

キラキラ群馬県産やよいひめキラキラ

 

甘い香りに誘われて

ついついもう1つと

手が伸びてしまう美味しさ音譜

 

この日は

ちょうどバスクチーズケーキを焼こうと思っていて

このバスクチーズと一緒に

カフェ風に盛り付けていただてみることににひひチョキ

 

 

 

 

 

 

甘みと程よい酸味の

やよいひめ(苺)に合うよう

クリームチーズと

水きりチーズをプラス♪

それと

 

 

息子のお土産のジャムも

ほんの少し

香りづけに生地に加えてみました音譜

 

 

では

レシピです。。

 

        ニコ苺バスクチーズケーキニコ

 

 

 

〈材料〉

クリームチーズ  200g

ヨーグルト(プレーン)  100g

卵  2個

キビ砂糖   60g

生クリーム  200cc

レモン汁  1/2個分

苺ジャム  大さじ1

薄力粉  大さじ1

粉砂糖 適量

生クリーム 適量

群馬県産やよいひめ  6~8粒

 

 

〈作り方〉

 

 事前の用意。。

 

*ボウルにザルをのせペーパータオルを敷き

 ヨーグルトを入れて1時間冷蔵庫へ

 半量の50gになるまで水切りする。

 

①オーブンペーパーを水で濡らし、クシャクシャにして

  型に合わせて敷く。

②オーブンを220度の予熱する。

③クリームチーズは常温にもどしておく。

 もしくは耐熱皿(ボウル)に入れ、500wのレンジで50秒ほど加熱する。

④③を泡だて器などでクリーム状になるまでしっかり混ぜる。

⑤砂糖を2回に分けて加え、その都度しっかりと混ぜる。

⑥割りほぐした卵を2~3回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。

⑦水切りしたヨーグルト、ジャムを加え、なめらかになるまで混ぜたら

 生クリーム、薄力粉をふるいながら加え、最後にレモン汁を加えて

 生地がなめらかになるまで混ぜる。

⑧型に流し入れ、220度のオーブンで30分~35分ほど焼く。

⑨粗熱をとり、型のまま冷蔵庫で2~3時間冷やす。

 (できれば一晩。。待てませんね)

 

⑩カットして

 やよいひめをトッピング♪

 

 

できあがり~♪♪♪

(ただのせただけ。。(-_-;)。。)

 

さて

ここから

きれいに盛り付けていきますよ~音譜

 

ナイフを熱湯に浸して

ペーパーで水滴をふき取って

ケーキにゆっくりナイフを入れて。。

 

そこに

生クリーム、やよいひめを添えて

粉砂糖をふってニコニコ

 

 

贅沢に

やよいひめタップリのせちゃいました音譜

 

苺に合わせて

クリームチーズに

水切りヨーグルトをプラスして大正解キラキラ

レモンも1/2個分たっぷりと加えて

生地も重さ控えめで

しっとりとしてテイストも爽やか♪

ほんの少し加えたジャムも

いい香りに効いてますラブラブ!

 

 

バスクに苺って合うかな。。と思ったけど

これ、大成功だったみたい音譜

苺とチーズの相性いいよねキラキラ

家族みんなにも

大盛況でしたチョキ

 

まだほんの少し残ってるので

これからゆっくり

美味しいコーヒーをいれて

いただきたいと思いますべーっだ!